スマートフォン版へ

サウジカップに6頭エントリーの日本勢に米メディア「馬場や距離に疑問符がつく馬ばかり」と指摘

スポーツ報知
  • 2023年02月25日(土) 10時13分
11 7
サウジカップ・G1(2月25日、サウジアラビア・キングアブドゥルアジーズ競馬場)

 世界最高の1着賞金1000万米ドル(約13億4000万円)を誇るサウジカップ・G1(現地時間2月25日、サウジアラビア・キングアブドゥルアジーズ競馬場・ダート1800メートル、13頭立て)に日本馬が6頭(カフェファラオクラウンプライドジオグリフジュンライトボルトパンサラッサヴァンドギャルド)も出走するが、海外メディアは厳しい見立てを示している。

 米国の競馬専門メディア「ブラッドホース」は22日の電子版で、「2022年の勝者、バファートの2頭が含まれる」と題したサウジカップの展望を掲載。2022年の勝者は地元のエンブレムロードだが、カントリーグラマーとテイバの2頭を送り出すボブ・バファート調教師が枠順決定後に、ライバル関係で特に日本勢を気にしていたという。「彼らについて何も知りません。しかし、日本人は今ではかなりうまくやっている。彼らは昨年、そこでほぼすべてを勝ち取った」とバファート師のコメントを紹介。日本馬が4つの重賞を勝ち取った昨年の印象が強く残っているようだ。

 しかし、記事ではジオグリフヴァンドギャルドがダート初参戦であることなど日本馬6頭の実績をそれぞれ紹介しながら、「日本から出走する6頭は、いずれも実績があるが、馬場や距離に疑問符がつく馬ばかりだ」と厳しいジャッジを下した。これまで日本勢は20年ゴールドドリーム、22年マルシュロレーヌの6着が最高成績。13億円超のビッグボーナスを手にすることができるだろうか。

スポーツ報知

みんなのコメント 11件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • かふぇ~2さん

    日本馬の線の細さには厳しいヘヴィーな馬場になっている印象です
    しかしながらアメリカの馬でもとても両極端でまったく合わない馬もいて
    例えば一昨年のケンタッキーダービー馬のマンダロンや
    今年のペガサスワールドカップ勝ち馬アートコレクターなども
    大惨敗を喫していました

    つまり走ってみないとよくわかりません

  • きのこさん

    これほんま草

  • guestさん

    ドーピングした馬を出走させてサウジカップを勝ったアメリカ勢に批判なんてされたくないね、何事も挑戦無くして勝利なし。サウジカップではないけど、過去2年のサウジダービーでは日本馬が穴を開けているしね

  • マックスシャーザーさん

    バファート調教師見ましたか!
    日本馬の底力を!!!

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す