スマートフォン版へ

ハーツクライ22歳で死す 05年有馬記念でディープインパクトを撃破

  • 2023年03月10日(金) 12時47分
1 23
 05年有馬記念と06年ドバイシーマクラシックを制したハーツクライが9日、社台スタリオンステーションで死んだ。22歳だった。10日、JRAが発表した。

 ハーツクライ父サンデーサイレンス母アイリッシュダンス、母の父トニービンの血統。現役時代は19戦5勝。04年に京都新聞杯で重賞初制覇。その後は勝ち切れないレースが続いたが、05年の有馬記念で圧倒的1番人気のディープインパクトを下してGI初制覇。翌06年にはドバイシーマクラシックを制し、キングジョージVI世&クイーンエリザベスSでも3着に健闘した。

 現役引退後は北海道安平町の社台スタリオンステーションで種牡馬となり、リスグラシュージャスタウェイドウデュースなど、多くの活躍馬を輩出した。20年に種牡馬引退後も同スタリオンで功労馬として過ごしていた。

みんなのコメント 1件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • ゲストさん

    ハリケーンランやエレクトロキューショニスト、ディープインパクトとまた競争してるんだろうか

    あの頃の競馬は個人的に青春の1ページ

    ほんとに楽しかった

    当時競馬仲間とディープに勝てるならハーツクライと豪語して馬券を取った有馬記念は一生の自慢

    今のルメールがいるのもハーツクライがいたから

    有馬記念の先行策は勿論、その前のJCの追い込みだって忘れられない

    ご冥福をお祈りします、どうか安らかに

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す