スマートフォン版へ

【桜花賞プレイバック4】ぬかるんだ馬場もお構いなし!8番人気馬が大金星 17年・レーヌミノル

デイリースポーツ
  • 2023年04月07日(金) 06時00分
0 4
 「桜花賞・G1」(9日、阪神)

 日本の世界一奪還で幕を閉じたWBC。当コーナーでは過去のWBCイヤーにおける桜のヒロインをピックアップし、これまでの歴史を振り返る。最終回は17年覇者レーヌミノル

  ◇  ◇

 桜を散らす雨が前日に降り、稍重で行われた一戦。8番人気の伏兵レーヌミノルが大金星を挙げた。

 雨に脚を取られた人気馬を尻目に、ぬかるんだ馬場もお構いなし。大逃げを打ったカワキタエンカハイラップを刻む中、好位追走から手応え良く4角をパスして、直線は馬場の真ん中へ。初コンビの池添は追いだしをギリギリまで我慢し、ステッキが抜かれたのは残り250メートル。一気に先頭に躍り出ると、猛然と追い込んできたリスグラシューを半馬身差で退けた。「ゴールまでが長かった。何とかしのいでくれ、と」。熱戦を制し、鞍上は笑みをこぼした。

 開業11年目でのG1初制覇に涙した6年前。本田師が当時を振り返る。「もともと期待していたからね。小倉2歳Sが強かったし、なおさら桜花賞はいけるんじゃないかと思った」。デビューから千二で2連勝。距離を延ばした阪神JFではソウルスターリングリスグラシューに及ばず3着に敗れたが、桜花賞で見事に逆転した。

 「我慢することを教えながらだった。早熟タイプだと思っていたし、モノにできて良かったよ。桜花賞は一番勝ちたかったレースだから」。その後、マイルCS4着こそあったものの、13戦未勝利と成績は低迷。指揮官が危惧した通りの早熟だったが、短い旬を想定し、狙ってつかんだこん身の1冠だった。

 ◆第4回VTR 小久保監督の下、メジャーリーガーでは唯一、青木が参加した。筒香を中心に打線好調の日本は1、2次ラウンドを6戦全勝と好発進。その中でもオランダとの2次リーグ初戦は、タイブレークに突入した延長十一回に中田の2点打で勝利する勝負強さも見せた。しかし、準決勝で悪夢が…。八回に勝ち越しを許し、米国に敗戦。V奪還はかなわず、2大会連続でベスト4に終わった。プエルトリコに完勝した米国が初優勝。

提供:デイリースポーツ

みんなのコメント 0件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • 「いいね!」の付いたコメントが、まだありません。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す