スマートフォン版へ

【JRA】トラッキングシステム運用開始 23日京都からメイン競走で 各馬の走行位置をグラフィック表示

スポーツ報知
  • 2023年04月21日(金) 16時38分
4 21
 JRAは4月21日、トラッキングシステムの運用開始について発表した。すでに発表済みの23~30日の京都競馬場での運用に続き、5月6日~6月11日の東京競馬場、6月17~25日の阪神競馬場でも運用する。

 対象はいずれも各開催日の11R。出走馬の番号ゼッケンにGPSアンテナを含むセンサーを装着し、各馬の走行位置関係をグラフィック表示する。放映は4月23~30日は京都競馬場内、5月6、7日は東京競馬場内のみとなるが、5月13日以降は全国の競馬場、ウインズ、グリーンチャンネルに拡大する。

スポーツ報知

みんなのコメント 4件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • たまにアタル夫さん

    ついに現実がゲームに追いついた!
    応援してる馬の位置取りや手応えが、カメラに抜かれてない時でも分かりやすくなるし非常にありがたい。

    ジョッキー目線カメラといい、これからも良いものはどんどん取り入れていって欲しい。

  • masa1000さん

    民放の競馬中継でもやらなきゃ。

  • mケーさん

    ドバイでの先頭馬の時速標示もしてほしいところ。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す