◆第18回
ヴィクトリアマイル・G1(5月14日、東京競馬場・芝1600メートル、良馬場)
春の古馬牝馬マイル王決定戦は、G1馬4頭を含む16頭によって争われた。
4番人気の
ソングライン(牝5歳、美浦・
林徹厩舎、父
キズナ)が、初コンビとなった
戸崎圭太騎手を背に優勝。昨年の
安田記念に続くG1・2勝目を挙げた。同馬は前走がサウジアラビア遠征(1351ターフス
プリント10着)で、帰国初戦での
ヴィクトリアマイル制覇は
ウオッカ(09年)、
ブエナビスタ(10年)に続く3頭目。手綱を執った戸崎騎手は区切りの
JRAG1・10勝目で、15、16年に連覇した
ストレイトガール以来となる7年ぶりの
ヴィクトリアマイル3勝目となった。勝ち時計は1分32秒2。
頭差の2着は、史上3頭目の連覇を狙った3番人気の
ソダシ(
ダミアン・レーン騎手)。1番人気に推された
スターズオンアース(
クリストフ・ルメール騎手)はさらに3/4馬身差の3着に終わった。
ルメール騎手(
スターズオンアース=3着)「今日はゲートから出していって、ポジションを取りにいった。道中は
ソダシをマークしていって、この馬も反応はしてくれたが、マイルでの瞬発力の差が出た。そのぶん、最後はじりじりになった。終始、スムーズに運んで、この馬のパフォーマンスは出せた。距離は2000メートル以上の方がいいと思います」
スポーツ報知