スマートフォン版へ

みんなの投稿ニュース

アヴェンティーノ年内にも乗馬デビュー

  • 2013年09月25日(水) 14時27分
  • 3
  • 12
シャンティイでパリで、異国の地で激戦に挑むオルフェーヴルの側にはいつもアヴェンティーノ(せん9)が寄り添っていた。昨年凱旋門賞の陰の立役者は同レース後に引退し、現在は茨城県つくばみらい市の「柏乗馬クラブ」に身を置く。起源は皇居内に存在した「パレス乗馬倶楽部」という由緒正しいクラブ。社台グループとは以前にも縁があり、同クラブで乗馬としての道を歩むことになった。

だが、すぐに乗馬デビューというわけにはいかない。競走馬と乗馬は求められることが全く違うからだ。速く走ることを使命とする競走馬が乗馬になるには平均2年はかかると言われる。だが、同馬はそれをわずか1年でクリアしようとしている。山蔦(やまつた)幸太郎代表取締役(40)は「年内にはお客さんを乗せられるところまできています。1年でここまでいけるのは珍しい」と乗馬としての才能を語る。他馬同様に、最初は引き馬で性格を知るところから始めたが、1つ1つ段階を踏むのが早かった。「性格が良くておとなしい。持って生まれた性格でしょう。凱旋門賞へ(帯同馬として)行くのに選ばれたのが分かる気がします」と言う。

雪辱を期すオルフェーヴルと再デビューを見据えるアヴェンティーノ。目標は違っても戦う気持ちは同じだ。日本調教馬初の快挙達成の声を聞いた後、かつての相棒の第2の「馬生」が始まる。
ネタ元のURL
http://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20130925-1194741.html

みんなのコメント3件

  • ジーナ。

    ジーナ。

    アヴェなら絶対いい乗馬になれると思っていました。学習能力が高くて、なにより落ち着いていて優しい。皆を幸せにしてくれる乗馬になりますね。あともう少し!そのままのアヴェンティーノで大丈夫だから、がんばってね(o^-^o)

  • ソーニ

    ソーニ

    あのやんちゃな「オルフェ」君が懐いたくらいの「アヴェ」君ですからそりゃピカイ
    チ性格は良いでしょうね(^^:
    あの時の「オルフェ」君、いつもの悪ガキって感じがなくて、瞳が優しくて可愛かっ
    たです。
    「アヴェ」君を慕ってるのが伝わって来て、今でも微笑ましく思い出されます。
    道は違えどお互い頑張っていつまでも輝いて居て欲しいち願ってます^^♪

  • しずく。

    しずく。

    アヴェンティーノ頑張って!٩(✿˙ω˙✿)۶