スマートフォン版へ

ミューチャリーが21日に誘導馬デビュー 21年のJBCクラシック覇者

  • 2023年06月19日(月) 18時56分
7 60
 6月21日(水)の船橋競馬で、21年NARグランプリ年度代表馬ミューチャリーの誘導馬デビューが決定した。

 ミューチャリー父パイロ母ゴッドビラブドミー、母の父ブライアンズタイムという血統。全弟に現役馬ゴッドブルービー(牡3、栗東・角田晃一厩舎)がいる。

 18年8月に船橋競馬場でデビューし初陣を白星で飾る。同年10月の鎌倉記念で重賞初制覇を果たし、19年春は南関東のクラシック戦線で活躍。その後はダートグレード競走に挑戦を続け、21年にはJBCクラシックを地方所属馬として初めて制した。

 また、同年のNARグランプリ年度代表馬にも選出。今年3月のダイオライト記念がラストランとなり、5月には船橋競馬場で引退式が行われた。通算成績は29戦8勝(うち重賞5勝)。

 船橋競馬は「新たな舞台を歩み始めたミューチャリー号に皆様のご声援をよろしくお願いします」とコメントしている。

(千葉県競馬組合のリリースより)

みんなのコメント 7件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • RosaGさん

    競馬場工事のストレスで病んでしまって可哀想でしたが、少しずつ元気になって、誘導馬の仕事までできるようになって、よかったなと思います。
    ミューチャリーが堂々と誘導する姿を見に、必ず船橋競馬場に行きます。
    近いから、すぐ会えるのが嬉しいです。
    ミューチャリー、これからもがんばって。

  • まるすけさん

    なんで、パイロ産駒の後継作らないんだろうねw

  • ゆっくり零仁さん

    >なんでパイロ産駒の後継作らないんだろうねw

    産駒がかなりワルばかりで生産者が嫌がるからです。
    ケイムホームは最悪の部類で育成場でもケガ人続出するほどでしたが
    パイロもそこまでではなくても気の悪い馬が多いようです。
    ましてやパイロが現役バリバリではミューチャリーには肌馬が集まりません(;´Д`)

  • 緑茶さん

    ミューチャリーが誘導馬を出来るまで回復して良かったよ
    それにしてもJBCクラシックを筆頭にダートグレード競走で成績を残してる馬が誘導馬とは、歴代最高レベルで豪華なのでは?

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す