スマートフォン版へ

【今日の注目ポイント】開催ラストを飾る函館記念、中京の名物レース名鉄杯

  • 2023年07月16日(日) 06時00分
1 31
 7/16(日)は福島・中京・函館の3場開催。天気は福島が曇りのち晴れ、中京が晴れ、函館が雨のち曇りの予報となっている。

■開催フィナーレの函館記念
 函館11Rは芝2000mの函館記念(GIII)。函館開催のラストを飾るハンデ戦。連覇がかかるハヤヤッコは58.5kg、昨年の当レース2着以来の休み明けとなるマイネルウィルトスは57kg、2・3勝クラスを圧勝したブローザホーンは55kgで出走。

■専用ファンファーレの名物レース・名鉄杯
 中京11Rは名鉄杯(L)。4年ぶりに夏のダート1800mに戻ってきて、名物の専用ファンファーレも4年ぶりに生演奏がされる。7走連続で連対しているメイクアリープ川崎記念で3着だったニューモニュメントなどが激突。

■福島テレビOPに3連勝中のエナジーグラン出走
 福島11Rは芝1200mの福島テレビオープン(OP)。エナジーグランは1~3勝クラスまで3連勝し、今回は4か月半ぶりの休み明け。オープンもいきなりクリアなるか。鞍上は亀田温心騎手

■福島5Rでエーリアルなどがデビュー
 福島5Rは芝1800mで行われる牝馬限定の新馬戦。5勝したサダムグランジュテを母に持つエーリアルオルフェーヴル産駒のソルベットスワーヴリチャード産駒のソーブルームなどがデビュー。

■中京5Rでユーキャンスマイルの妹が初陣
 中京5Rは芝1600mの新馬戦。ロカブルンはきょうだいに重賞3勝のユーキャンスマイル、重賞1勝のルビーカサブランカがいるロードカナロア産駒の牝馬。藤岡康太騎手を背にデビュー勝ちを狙う。

■函館5Rでレッドリヴェールの仔がデビュー
 函館5Rは芝1800mの新馬戦。13年の阪神JF覇者レッドリヴェールを母に持つモーリス産駒レーヴジーニアル、重賞を3勝したプリモシーンの姪にあたるベランジェールなどが初出走。

アドマイヤアルバが障害デビュー
 中京1Rは障害未勝利。アドマイヤアルバはGIIで馬券圏内が2回ある8歳馬。近走は好走できずにいるが、初の障害戦で新たな面を見せることができるか。他に、平地2勝クラスのバゴ産駒キボウノダイチなども障害初出走。

■地方では2重賞
 高知競馬場では18時15分にトレノ賞が行われ、前走で復活の勝利をあげたスペルマロンなどが出走。帯広競馬場では20時05分に旭川記念がおこなわれ、3連勝中のメムロボブサップなどが出走する。

みんなのコメント 1件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • 小林悟さん

    函館記念は昔は8月19日開催期間演ったね。函館開催がいつのまにか先になり札幌開催が後に。函館記念優勝馬で忘れられない馬はラッキーゲラン 此の後に毎日王冠までぶっこ抜き。池江泰郎おとうさん厩舎の個性的な馬。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す