東京2020オリンピックおよびパラリンピックの馬術競技開催に伴い、17年1月から休苑していた
JRA馬事公苑が11月3日(金)に
リニューアルオープンする。
11月3日(金)~5日(日)にかけて『
JRA馬事公苑
リニューアルオープン記念イ
ベント(仮称)』も開催予定(詳細は後日発表)。
JRAがホームページで発表した。
詳細は以下の通り。
■開苑日、時間
年中無休
3月~10月 9時~17時
11月~2月 9時~16時
■
コンセプト・『馬術の殿堂』として
従来同様、国内における馬事振興・乗馬普及の拠点として、様々な馬術競技会やイ
ベントを開催する。
・『国際的な馬術競技場』として
オリンピックレガシーを活かした、国際大会も開催可能な馬術競技場を目指す。
・『馬のいる緑豊かな都市公園』として
周辺の方々に憩いの場を提供し、親しんで頂ける施設を目指す。
■主な施設
・メイン
アリーナ(TOKYO2020
メモリアル)
東京2020大会で使用された馬場で、引き続き馬術競技のメイン会場として使用する。
・はらっぱ広場
正門を入ると正面に開ける広大な芝生の広場。普段は憩いの場やイ
ベント会場として多目的に使用する。
・子ども広場
正門を入って右手の様々な遊具を備えた遊び場。
・彩(いろどり)のこみち
四季折々の花を楽しむことができるエリアとなる。
・武蔵野自然林
原生林を残した森の中にある遊歩道を散策できる。
・ホースギャラリー
正門を入って左手に見える建物(メインオフィス)の1階部分にあり、馬や馬術関連の書籍・映像を提供する。売店やキッズコーナーなどを併設し、休憩所としても利用可能に。また、ホース
シミュレーターで本格的な乗馬気分を味わうこともできる。
(
JRAのホームページより)