凱旋門賞に出走するスルーセブンシーズ(撮影:下野雄規)
凱旋門賞
凱旋門賞の人気をチェック!
凱旋門賞を完全攻略!
血統面から見るスルーセブンシーズ“大駆け”への可能性
【凱旋門賞】スルーセブンシーズの調教状況 29日は坂路を軽めのキャンターで調整
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
ダート使え厨は許さん eSiFdZA
非表示
この期に及んでまだ直行だの長期遠征だの言ってる人間がいるんだな。適性ある馬は来るし、無いなら負ける。ただそれだけのこと。現時点でノーザンファームがベストの状態で送り出せるのが、牧場で仕上げて現地で調整させるやり方なんだよ。そうやってドバイでも豪州でもBCでも勝ってきた。エルコンの遠征だって、前年までの化物じみたパフォーマンスがある上でやってる訳で、向こうに長い時間いれば適性ない馬が走れるようになる事が保証されてる訳ではない。いい加減気づいてくれ。
タカタカロック GZeCSIM
勝つわけないやろう!初G1制覇凱旋門賞ってか?もし勝ったら毎年凱旋門賞ラッシュ起きるわ!
373san ERM5gGI
ブックメーカーで13倍ってすごい評価されてる方だよね(^_^;)どこを評価しているのだろうか・・・
サーズ NxcVBRE
凱旋門賞で日本馬はなぜ結果が出ないか?これから挑戦する陣営は本気で考えた方が良いのではないでしょうか。私たち競馬ファンも甘くて、毎年惨敗しても労ってくれるからというのもあるけど。直行ローテで好成績を残すのは過去の馬たちを見る限りほぼいないし。このローテで臨むのはどうなんだろうと毎年思う。長期の遠征に備えて、費用をしっかり確保できないなら挑戦しない方がその馬にとっても良いことかもしれません。足りないならクラファンでもしたいんだけどな。
ディール始祖 IhCEaTA
そんな人気になるんだ
【ドバイSC】武豊騎乗予定のアルリファーが回避 ドバイレーシングクラブが出走馬発表
【大阪杯想定騎手】シックスペンスは横山武史騎手、ステレンボッシュはJ.モレイラ騎手
豪G1クイーンエリザベスS JRAが馬券発売を発表 ジオグリフ、ローシャムパークが出走予定
【25年の新種牡馬たち】フランケル×ウオッカの良血馬タニノフランケル 産駒にはダイワスカーレットの血を引く馬も
ルメール 騎手引退後のビジョンは…「調教師?ノーノーノー」
種牡馬入りを目指していたヴェルトライゼンデが急死 馬房内で転倒、大腿骨骨折で予後不良
【高松宮記念・調教後馬体重】ナムラクレアは498kg、マッドクールは548kg
【高松宮記念レース後コメント】サトノレーヴ J.モレイラ騎手ら
中京芝はほぼフラット 高松宮記念は先行馬不在でロスなく運べる馬が狙い