スポニチ
エースインパクトの全成績と掲示板
凱旋門賞全着順・払戻金
【凱旋門賞】「勝ちたい」武豊、決意新た ドウデュースと「もう一度トライしたい」
【凱旋門賞】武豊 幼少時から知るC・デムーロの2勝目に「頑張りすぎですね(笑い)」
【凱旋門賞】ハーツクライ産駒コンティニュアスは5着 日本産のアイルランド調教馬
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
ワカ◎ KWRhlSQ
非表示
2022年が64億9599万2800円で、'21年が53億8803万5100円で、JRAの海外馬券発売レース史上最高額を記録した。記録更新の翌年で、日本から非G1馬1頭のみの出走と、1人気が断トツ人気だったので、売上減は想定内で仕方のない事かと。それでも、日本馬ルメのスルーセブンシーズは馬群を縫って大健闘4着。今年のフランスダービー馬、1番人気のエースインパクトの勝利も圧巻で、素晴らしい凱旋門賞でした。
tippo hWOZAA
そりゃ遠征する馬の人気度が去年と違いすぎるから仕方ない。でもスルーセブンシーズが行かなきゃ0だったんだからJRAは頭が上がらないね
みや(宮ノ入) FBkkcEM
日本馬が出なくたって、真の競馬ファンなら海外の馬券を買いたいと思うはずなので、そういう人はスルーセブンシーズに感謝してる。売上のうちの何パーセントかは、主催者(今回の場合はフランスギャロ)にロイヤリティとして払っているので、国内での売上云々はどうでもいい話。
國崎 JwQYQAQ
いや、普通に注目されてないだけでしょ。正直海外の馬ばっかでわけわからんやろうし、今年も一頭だけでそのうえスルーセブンはG1馬でもないからな
Ku F4OWOUY
コロナも明けて、物価高もあって競馬に金がまわらなくなった?去年は、日本から4頭も行ってたしその辺のメディアの注目度の違いもあったのか?去年が過去最高だとはいえ、少し売れてなさすぎと思う。
【天皇賞(春)想定】ジャスティンパレス、ブローザホーンなど13頭
皐月賞で連対率100%のキタサンブラック産駒 今年はクロワデュノールとピコチャンブラックの豪華2頭出しだ
【皐月賞】坂路で55秒3のサトノシャイニングは西村淳也騎手で出走へ 杉山晴調教師「大丈夫だと言っていました」
【大井・東京スプリント結果】地方でもモレイラ!4番人気エートラックスが約1年ぶりの勝利を挙げる
【3歳・注目馬動向】桜花賞10着のショウナンザナドゥは、引き続き池添謙一騎手でNHKマイルCへ
【桜花賞レース後コメント】エンブロイダリー J.モレイラ騎手ら
アイドルホース・メイケイエールが初子出産 スワーヴリチャードの牡馬で母子ともに健康
桜花賞当日の阪神競馬場は雨 道悪で外伸び馬場になるか
藤岡康太さんを追悼してピンクのリボンをつけて騎乗へ