スマートフォン版へ

【ジャパンC】リバティアイランド一心不乱!打倒イクイノックスへ究極仕上げ、キレ絶品ラスト11秒0

スポニチ
  • 2023年11月23日(木) 05時30分
4 19
 競馬の祭典「第43回ジャパンC」(26日、東京)の追い切りが22日、東西トレセンで行われ、史上7頭目の牝馬3冠を達成したリバティアイランドは主戦の川田将雅(38)を背に栗東CWコースでラスト1F(200メートル)11秒0とこの日最速の鋭い伸びを披露。レーティング世界1位のイクイノックスとの初対戦に向けて究極の仕上がりをアピールした。同レースの出走馬&枠順は23日に決まる。

 まるで瞬間移動だ。3冠牝馬リバティアイランドは最終追いで究極の切れ味を発揮した。川田を背にCWコースでレッドラグラス(3歳1勝クラス)を5馬身追走する形でスタート。徐々に差を詰めるも直線に入って僚馬とはまだ3馬身差あった。それでも内から忍び寄ると並ぶ間もなく一瞬で抜き去り、2馬身先着。鞍上は「あれくらいの距離を取っていないと思うような形でゴール前を迎えられない。距離を取りつつ、この馬の動きをつくりながら、いい動きができていたと思います」と感触を口にした。

 マークした全体時計6F80秒7は自身の自己ベストを0秒8も更新。ラスト2F22秒2、1F11秒0はこの日最速タイムだった。「ちょうどいいと思います。(秋華賞前と比べて)良くなりました」とジャッジ。管理する中内田師も「全体的な雰囲気が良くなっているし体の張りも良くなった。それに伴って動きも良くなった印象を受けます」と秋初戦からの上積みを強調した。

 秋華賞で史上7頭目の牝馬3冠を達成。そこから中5週で東京芝2400メートル戦に向かうローテは春のオークスと同じ。1週前にCWコースの軽めの時計で抜くところをつくり、最終追いで騎手が騎乗。メリハリのある調整方法はオークス当時のパターンを踏襲した。

 そのオークスは6馬身差の圧勝。勝ち時計2分23秒1は過去に3歳でジャパンCを制した3冠牝馬の12年ジェンティルドンナ=2分23秒6、18年アーモンドアイ=2分23秒8よりも速かった。川田は「オークスの時に結果として直線はジャパンCを見据えての競馬になりました。ジャパンCに向かえるかどうかを確認するような形になり、あの時点で向かえるなと思いました」と振り返る。

 超豪華メンバーが集う頂上決戦。JRA・G1・2勝以上の現役馬5頭(引退発表済みのカフェファラオは除く)が全てそろった。中でも世界一ホース・イクイノックスとの対決に注目が集まる。川田は「イクイノックスという素晴らしい馬がいて、リバティが挑むという構図を、多くの競馬ファンが楽しみにしてくれていると思っています。久しぶりにチャレンジャーとして臨むレースになりますので、しっかり胸を借りて走りたいなという思いです」。最高のパートナーとともに世界一の壁に挑戦する。

 《5年ぶり3歳馬Vなるか》リバティアイランドを除いた歴代3冠牝馬6頭のうち、近3頭はジャパンCで古馬と初対戦。12年ジェンティルドンナ、18年アーモンドアイ秋華賞から連勝を飾った。リバティアイランドが勝てばアーモンドアイ以来、5年ぶり8頭目の3歳馬Vとなる。

スポニチ

みんなのコメント 4件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す