明けましておめでとうございます。本年も読者の皆さまにいい情報と予想をお届けできるように頑張りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
今年の期待馬は、
京都金杯(6日、京都)に出走する
アルナシーム(牡5歳、栗東・
橋口慎介厩舎、父
モーリス)だ。2歳時に
朝日杯FSで4着。勝ったのが
ドウデュースで、2着が
セリフォス、3着
ダノンスコーピオン、5着
ジオグリフと全てG1馬になり、6着
トウシンマカオも重賞勝ち馬と、振り返ると超ハイレベルの一戦で、この馬のポテンシャルの高さを現している。
少し足踏みはしたが、前走の
カシオペアSでオープン初勝利。「2歳の頃から調教に乗せてもらって、能力はあったけど気性が伴っていなかった。年齢を重ねて穏やかになってきた」と
鮫島克駿騎手。折り合いも完璧で、今年の飛躍を予感させる勝ちっぷりだった。「今まで丁寧に乗ってきたことがあの走りにつながりました。コントロールが効きやすくなったのが一番です」と鞍上も手応えをつかんだレースだった。
今回は6戦ぶりのマイル戦となるが、「京都の外回りは合っています。先生と次走を話し合った時に、2人で
京都金杯がいいと一致しました」と自信を持って挑む。毎日のように橋口厩舎の調教に乗っているだけに、鞍上の思い入れは強い。今年は
アルナシームと
鮫島克駿騎手のコンビがマイル戦線を熱くする。(山下 優)
スポーツ報知