青森産で最後の有馬記念覇者となっているグリーングラス(ユーザー提供:19581102さん)
グリーングラスの全成績と掲示板
カブトシローの全成績と掲示板
タムロチェリーの全成績と掲示板
ハヤテノフクノスケの全成績と掲示板
20年間日高を中心にした生産地のありようを眺めてきたが
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
土佐みどり aBFQgZA
非表示
懐古するのもいいが、何で廃れて行ったかを考えるとなぁ…グリーングラスの時代は青森だけで1000頭規模の生産だったので、その10%以下の規模にまで縮小したとなるともはやOP馬が出るだけでも奇跡という状況ですわ(なのでミライヘノツバサはとても凄い事をやっている)
ガチョウ民w eSiFdZA
ウインバリアシオン救世主になれるか?
テオドール JndJRDU
ハヤテノフクノスケに期待しよう
鉛筆大好き FYJ0JXA
日本の馬産の歴史を語るなら、千葉も外せないよね。
トゥザトリガミー UjgIgw
リサリサちゃんに期待
種牡馬入りを目指していたヴェルトライゼンデが急死 馬房内で転倒、大腿骨骨折で予後不良
【高松宮記念レース後コメント】サトノレーヴ J.モレイラ騎手ら
【高松宮記念結果】サトノレーヴが差し切り悲願のGI初制覇! ナムラクレアは3年連続の2着
中京芝はほぼフラット 高松宮記念は先行馬不在でロスなく運べる馬が狙い
【桜花賞】アルマヴェローチェ、エンブロイダリーらが登録
【日経賞】白毛の二刀流ハヤヤッコが今年の始動戦 国枝調教師「有馬は張り切りすぎちゃって」
【高松宮記念・調教後馬体重】ナムラクレアは498kg、マッドクールは548kg
【注目馬動向】フェブラリーSを制したコスタノヴァはかしわ記念へ