セラフィックコールは2枠2番(撮影:高橋正和)
川崎記念
【園田競馬】56歳の小牧太騎手が20年ぶりに兵庫での地方重賞V この日2勝に「まだまだ乗れますよ」
道営ホッカイドウ競馬終了
JRA所属の小牧太騎手が古巣の園田競馬場で今年初勝利
ミルコ騎手が語る、セラフィックコールはマシンのように自動で動く!?
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
てるま dCJgcnA
非表示
大阪杯みたいに昔からg2じゃないんよ。これはれっきとした歴史あるg1。遠い昔には川崎の伝説ロジータがラストランだったり、アブクマポーロ、ホクトベガ、フリオーソ、アジュディミツオー、ヴァーミリアン、カネヒキリ、スマートファルコン、チュウワウィザード、そしてウシュバテソーロなど歴史的名馬がここで勝利してる。これをg2にしろだと?たわけが。
ぺけじ IZZFWGA
サウジとドバイ後だけに出て来るメンバーの質が落ちるのは仕方ない。由緒ある交流G1競争をG2にしろとか笑わせんな
ウララ IIKFgiA
交流G1を下げろと?そんな事言うにわかがいるのか。 いつもの交流G1メンバーじゃんか。歴史あるの知らないのかな?
馬券でいい飯食いたい OVNiFTc
もしテリオスベルが引退してなければここも出走してただろうなぁ
コントレイル様 FQMDBpA
いかにも地方G1って感じのメンバーでよくない??どれ勝つかなかなか予想難しいメンバーだよ
【大阪杯・調教後馬体重】ステレンボッシュは475kg、シックスペンスは508kg
武豊騎手がドバイのメイダン競馬場に登場! メイショウタバルで「一発を狙って乗る」
【ドバイ・シーマクラシック】名手ビュイック騎手が警戒する3頭は… レベルスロマンスで連覇を狙う
【ドバイWC枠順】サウジCを制したフォーエバーヤングは5番ゲート、アルマクトゥームチャレンジ覇者ウォークオブスターズは1番ゲート
【園田・兵庫女王盃結果】テンカジョウが重賞2勝目を挙げる
種牡馬入りを目指していたヴェルトライゼンデが急死 馬房内で転倒、大腿骨骨折で予後不良
【ドバイSC】武豊騎乗予定のアルリファーが回避 ドバイレーシングクラブが出走馬発表
【大阪杯】デシエルト 鞍上池添に決定、陣営「気持ちが落ち着いている」
フォーエバーヤングとシンエンペラーは来年も現役続行の方針 矢作調教師がドバイで明かす
【高松宮記念レース後コメント】サトノレーヴ J.モレイラ騎手ら