7月21日(日)は福島・小倉・札幌の3場開催。21日の天気は福島が晴れ時々曇り、小倉が晴れ時々雨、札幌が曇りの予報となっている。
■
中京記念で
エピファニーが重賞2勝目を狙う
小倉11Rは芝1800mの
中京記念(GIII)。
エピファニーは2月の
小倉大賞典を制覇。安定感のある取り口で、ここも好走可能だろう。重賞2勝目を狙う。対するはハンデがカギも実績上位の
エルトンバローズ、連勝でここへ臨むセオ、小倉3戦3勝の
ニホンピロキーフなど。
小牧太騎手は
JRA騎手としてこれがラスト重賞。
■
ジュライSで
ロバートソンキーが復帰
福島11Rはダート1700mの
ジュライS(L)。骨折で休養していた
ロバートソンキーがここで復帰。初ダートがどう出るかだが、芝の重賞戦線で活躍していた実力から好走が期待される。対するは堅実に走る
エーティーマクフィ、前走のプロキオンSで3着と健闘した
マリオロードなど。
■
しらかばSは3歳牝馬
マスクオールウィンに注目
札幌11Rは芝1200mの
しらかばS(OP)。3歳牝馬
マスクオールウィンがス
プリント戦で有力。
桜花賞、
NHKマイルCは結果が出なかったが、1200mのオープンで巻き返しなるか。対するは2走連続で穴をあけている
コムストックロード、洋芝得意の
ゾンニッヒなど。
■宗像特別で
イングランドアイズが連勝を狙う
小倉9Rは芝2000mの宗像特別(2勝)。勝ち切れないレースが続いていたが、前走では本来の末脚を発揮して勝ち切った
オークス馬
ヌーヴォレコルトの仔
イングランドアイズ。同じ舞台で連勝を狙う。
■福島5Rの新馬戦
福島5Rは芝1800mの新馬戦。17年クイーンCを勝った
アドマイヤミヤビの半妹で
アドマイヤマーズ産駒の
コンテディカヴールが
丸山元気騎手でデビューする。また、おじに重賞4勝の
サトノノブレスがいる
キズナ産駒の
ブラックルビーもここでデビュー。鞍上は
戸崎圭太騎手。
■札幌5Rの新馬戦で
ショウナンパンドラの仔
ショウナンサムデイなどがデビュー
札幌5Rは芝1800mの新馬戦。15年の
ジャパンC、14年の
秋華賞などを勝った
ショウナンパンドラの仔で
サートゥルナーリア産駒の
ショウナンサムデイが
池添謙一騎手でデビューする。また、今年の
ダイオライト記念などダートで重賞2勝を挙げている
セラフィックコールの半妹で
シスキン産駒の
テリオスララもここでデビュー。鞍上は
鮫島克駿騎手。
■
小牧太騎手が
JRA騎手としてラスト騎乗
兵庫県競馬に復帰する
小牧太騎手は21日が
JRA騎手としてのラスト騎乗。小倉で3鞍に騎乗し、12Rの
モズアカボスがラスト騎乗となる。
■
地方競馬で2重賞
盛岡競馬場では18時05分にいしがきマイラーズ(重賞)が行われ、芝実績のある
レベランスなどが出走する。また、
高知競馬場では18時15分に
トレノ賞(重賞)が行われ、
黒船賞でも2着に入った
ヘルシャフトなどが出走する。