4月のチェアマンズSP。ムゲンは右から2頭目の黄帽(撮影:稲葉訓也)
Mugenの血統と掲示板
舞台はドーヴィルから凱旋門賞へ
仏遠征中の岩田望 フランスでの騎乗が決まる
近年GI馬が多数誕生 日本のビッグレースを席巻しつつあるオーストラリア血統
ディープ産駒のG1・6勝馬オーギュストロダン ジャパンC参戦も候補のひとつ
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
エノキ JGklZFE
非表示
てっきりロングプライドやメイショウスミトモの母に飛ぶかと思ったら、ちゃんと香港馬の方にリンク貼られてた。えらい!
grass.wonder JpCRgZE
日本のスプリンターはレベル低い(というか純粋なスプリンターがいない)から香港の2流どころが来ても掲示板は当然のこと、馬券内、あわよくば…って感じだからな~。逆に言えば、一流どころが来れば勝てるんだから来てほしいけどね。サイレントウィットネスみたいに強いのが来てくれた方が楽しいのに。
べっちょ MUlHeQQ
この〈ムゲン〉て日本語なのか? 意外と外国の馬主は日本語の名前をつけたがるね。けどG1馬じゃないなら簡単じゃないよ。
ユウスケ IwF0lAc
強さがどうとか関係なく来てくれるかもしれないことが嬉しい。とはいえ年末には香港スプリントも控えてるからここですり減らして大丈夫なのかという部分もある。
ヒシディード ZFV1WQA
>前走のプレミアC(香G3)を勝利した。同レースでは9kgのハンデ差があったものの、G1・3勝のカリフォルニアスパングル(California Spangle)を破っている。9kg差ありゃそら勝つやろ
種牡馬入りを目指していたヴェルトライゼンデが急死 馬房内で転倒、大腿骨骨折で予後不良
【高松宮記念レース後コメント】サトノレーヴ J.モレイラ騎手ら
【高松宮記念結果】サトノレーヴが差し切り悲願のGI初制覇! ナムラクレアは3年連続の2着
中京芝はほぼフラット 高松宮記念は先行馬不在でロスなく運べる馬が狙い
【桜花賞】アルマヴェローチェ、エンブロイダリーらが登録
【日経賞】白毛の二刀流ハヤヤッコが今年の始動戦 国枝調教師「有馬は張り切りすぎちゃって」
【高松宮記念・調教後馬体重】ナムラクレアは498kg、マッドクールは548kg
【注目馬動向】フェブラリーSを制したコスタノヴァはかしわ記念へ