1200に関しては、最近は地方も中央も圧倒的な差がなくなってきてるからね古馬でも
JBCスプリントの結果が示す通り、1600~2000ではまだまだ中央断然だけど。
特に3歳門別競馬場、白い砂も一番砂厚がある競馬場なので合うか合わないか、適性の差で決まるレースになる。早いだけでは決まらない、新馬見てるとわかるけど、能力試験でめちゃくちゃ独走した馬がコロコロ負けてるし、中央から移籍のOP馬がコロコロ古馬でも負けてるのでね。どの馬に適性があるかを見極めないと馬券は勝てない。北海道勢とかティントレットも2、3着十分にあり得る。相当難解ですよ。
リニューアル開催の北海道スプリント。
【NHKマイルC想定】アドマイヤズーム、ショウナンザナドゥなど16頭
【注目馬動向】皐月賞6着のマジックサンズが武豊騎手とNHKマイルC参戦 アルテヴェローチェは佐々木大輔騎手
【注目馬動向】無傷3連勝のファンダムは日本ダービーへ 毎日杯では上がり3ハロン32秒5の末脚で重賞初制覇
【注目馬動向】皐月賞2着クロワデュノール、アンタレスS7着ヤマニンウルスはともに放牧へ
【3歳・注目馬動向】リスグラシューの半弟ネブラディスク 京都新聞杯はシュタルケ騎手と新コンビ