スマートフォン版へ

藤田菜七子が引退届提出 師匠の根本師「菜七子は“両親、旦那さんにも相談した”と言っていた。意思は固いでしょう。私が引退するまでいてほしかった」

デイリースポーツ
  • 2024年10月11日(金) 09時47分
46 27
 藤田菜七子騎手(27)=美浦・根本=が引退届をJRAに出したことが分かった。11日朝、師匠の根本康広調教師(68)=美浦=が取材に対して明らかにした。

 根本師は「引退申請はしているけど、受理はされていない。うちの所属の藤田菜七子が騒がせて、ご迷惑を掛けてすいません。私の万年筆を使って大泣きしながら書いていました。菜七子に聞いたら、“両親には言いました。今の旦那さんにも相談した”と言っていました。意思は固いでしょう。本当は私が引退するまでいてほしかった」と涙ながらに語った。

 藤田菜七子は23年4月頃まで複数回にわたり、調整ルーム居室内に通信機器(スマートフォン)を持ち込み、通信していたことが判明。騎手として重大な非行があったものと認められるとして11日から裁定委員会の議定があるまで騎乗停止処分を受けていた。

 藤田菜七子(ふじた・ななこ)1997年8月9日生まれ。茨城県守谷市出身。身長157・4センチ、体重45・6キロ。2016年3月5日に美浦・根本康広厩舎所属でJRA騎手デビュー。同年4月10日の福島9R(サニーデイズ)でJRA初勝利。19年のフェブラリーSでJRA所属の女性騎手として初めてG1に騎乗(コパノキッキングで5着)。同年のカペラSをコパノキッキングで制し、日本人女性騎手として史上初となるJRA重賞制覇を果たした。20年4月26日の福島1Rで女性騎手初のJRA通算100勝を達成。JRA通算166勝(10月10日現在)。今年7月にJRA職員の男性との結婚を発表した。

提供:デイリースポーツ

みんなのコメント 46件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • ロージーライフさん

    根本さんはこうも言ってる「女性騎手ら6人の処分(2023年5月)の際に、自分もそういうこと(スマホの不正使用)があったと申告して厳重注意を受けたと言っている。にもかかわらず(今回の報道が出て)もう一度処分というのは違うのでは」

    JRAの対応がおかしい。

  • 権利能力なき社団さん

    去年6人処分された際自己申告して厳重注意で一回処分されたのに、今回報道されたから再処分って話が本当だったら引退届受理できんだろ。
    通信相手が交際相手のJRA職員だったから、当初は菜七子だけ内々に注意で済ませたとかなら、そこまで含めてJRA側の内部の方の問題だわ。

  • 東海帝王Ⅱさん

    何故この記事は大事な部分をカットする?
    藤田騎手は昨年の段階でスマホ使用を申告してJRAは厳重注意で済ませてるようだね

  • リューさん

    引退までの事なのか?
    通信内容が完全アウトな事だった?
    週刊誌の方は読んでないがこの時の使用は当時JRAにも報告して厳重注意されたと根本師も言っているが、、
    やめたくないのに泣きながら引退届を書くって異常な感じ。

  • 伍長さん

    自己申告済みでその件について厳重注意も受けているという話が出てきて、そうなるといろいろ話が変わってくるというか、さすがにJRAの方に何か隠したいことがあるのではと穿ちたくなる

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す