スマートフォン版へ

【BCクラシック】「力を出し切った」3着フォーエバーヤングの矢作師「残念だけど清々しい」

スポニチ
  • 2024年11月03日(日) 07時07分
1 16
 ◇G1ブリーダーズカップ・クラシック(2024年11月2日 米デルマ―・ダート2000メートル)

 米国競馬の祭典ブリーダーズカップ(BC)最終日が2日(日本時間3日)に行われ、クラシックに日本から参戦したフォーエバーヤング(牡3=矢作)が3着、ウシュバテソーロ(牡7=高木)は10着、デルマソトガケ(牡4=音無)は13着。日本調教馬による初制覇に届かなかった。

 フォーエバーヤングは1番枠から積極的な競馬を展開。管理する矢作師は「力を出し切ったレース。残念だけど清々しい気持ち。ペースは速かったけど、それは結果論」と振り返った。

 シエラレオーネ(牡3=ブラウン)が制し、フィアースネス(牡3=プレッチャー)が2着だった。

 ▼ブリーダーズカップ 84年創設の米国競馬の祭典。創設当初は賞金がブリーダー(生産者)の資本から拠出されたことに由来する。開催は持ち回りで今年はデルマー。今年は初日(日本時間2日)に2歳G1が5競走、2日目(同3日)に3歳以上G1が9競走行われる。

スポニチ

みんなのコメント 1件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • GONNANさん

    海外進出を何のためにするのか?単なる賞金が国内レースより高いから?特にダート路線は距離体系も整っておらずレースの賞金も低い。だからダート路線のトップホースたちは海外を目指す?ただ生産界も含め競馬界全体で海外進出を目指すなら中央のダート路線の距離別のG1を今の1800m、1600mの2つから1200mから2400m4つに増やすべき。中央と地方の共同で何処かにダート専用の大箱コースを作るべき。中央は土日開催、地方は基本平日開催なので住み分けはできるはず。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す