スマートフォン版へ

岩田康誠騎手の騎乗停止に関してJRAが説明 コメント欄があるYouTubeを見たことが違反

スポーツ報知
  • 2024年12月15日(日) 13時04分
15 9
 岩田康誠騎手=栗東・フリー=が12月15日、同日からの騎乗停止処分を受けたため、京都競馬場で騎乗予定だった全7鞍が乗り替わりとなった。騎乗停止処分は30日間。

 JRAは土曜と日曜で異なる競馬場で騎乗する騎手には、騎手自身のスマートフォンで移動する際の乗り換え方法の検索や、交通系ICとしての使用を許可している。それとは別に、ほとんどの騎手がJRAが認めたアプリのみインストールしたタブレットを使用しており、そのタブレットでなら音楽や動画の視聴も可能。通し番号がついており、誰のものかわかるようになっている。

 YouTubeは外部と通信できる可能性のあるコメント欄があるため、タブレットでは見られない。今回の岩田康騎手のケースはタブレットも所持していたが、自身のスマートフォンを使ってYouTubeでミュージックビデオを視聴した点がルール違反になった。

 京都競馬場で報道陣からの質疑応答に答えた赤井誠・美浦トレーニングセンター公正室室長は「検査の中で発覚しました。昨年5月以降、スマートフォンの不適切使用が散発している。タブレットにはある程度の制限はあるが、騎手からの要望があるアプリは入れている。自身のスマートフォンで動画を視聴するのはルール違反です。岩田康誠騎手に、悪意があったとは思っていないが、ルールですので」と説明した。

スポーツ報知

みんなのコメント 15件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • エクスカベーターさん

    コメント欄があるためって事はネット競馬も見れないのか?

  • ゆきぽさん

    MV動画ならコメントできない公式動画も多く見られるだけあって、内容が本当ならあまりにも不憫

  • キタウイングさん

    ネット競馬1番ダメに決まってんだろwwww
    どうすんだよ掲示板でこの馬でイン突きます!とか言ってたらwww

  • kohak3さん

    「ルールですので」って反感を買いそうな言い方を職員の人がするとはあんまり思わないので、今回の件は波紋を呼んで欲しいという取材側の気持ちを少しだけ感じる
    実際既に大炎上

  • うま太郎。さん

    もう、競馬関係者は全員ガラケーにしろ。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す