スマートフォン版へ

岩田康 通信機器の不適切使用で30日間騎乗停止 節内移動中にYouTubeで音楽視聴

デイリースポーツ
  • 2024年12月16日(月) 06時00分
15 10
 JRAは15日、岩田康誠騎手(50)=栗東・フリー=に対してこの日から30日間の騎乗停止処分を下した。通信機器(スマートフォン)の不適切使用が確認されたためで、朝日杯FSのダイシンラーを含め騎乗予定だったこの日の7鞍全てが騎手変更となった。

 岩田康は14日に騎乗していた中京競馬場を離れ、その日の夜に京都競馬場の調整ルームに入室。その際にスマートフォンを確認した職員から不適切使用の疑いの報告があり、15日早朝に競馬場で詳細を聴取したところ、移動中にYouTubeを使用して音楽を聞いていたことが発覚した。

 同競馬場で取材に応じた美浦トレーニングセンターの赤井誠公正室長は「音楽に関して本人はOKだと思っていたよう。こちらも悪意があったとは思っていないが、ルールはルール。一律に判断した」と説明。LINEなどのメッセンジャーアプリや、通話などで外部と通信した形跡はなかった。

 JRAでは、交通系ICや乗り換え案内など移動に必要な最低限のアプリなどに限り使用を許可。コメント欄などで外部と連絡が取れる可能性のあるYouTubeは認められていない。一方でJRAが認可したタブレットでは制限があるものの動画や音楽を視聴でき、岩田康を含めほとんどの騎手が所持しているという。

 またこの日、岩田康が騎乗する予定だった京都競馬場では、激励の意味なのかは不明だが、5Rで坂井、8Rでルメールなどの騎手が「Yasunari」と記された岩田康のズボンを着用し、レースに臨んでいた。

提供:デイリースポーツ

みんなのコメント 15件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • ゆうさん

    あんまり詳しくないのですが、騎手だけなんですか?こう言う規制って言うのは。
    調教師や馬主にもってならわかるんだけど騎手に厳しくない?

  • 素晴らしき競馬さん

    若手騎手の不正使用の話が表に出た時に、開催移動騎手の携帯使用に関しても改めてルール改正するとかを何故しない。
    開催移動騎手には、JRAが管理する通話のみの携帯を持たせて、移動する騎手の携帯は、職員が管理して開催終了後に返却。
    なら、JRAが管理してる携帯だったら記録にも残り不正があった場合、今回の様に一ヶ月騎乗停止なら分かるけど。

    ルール改定もせずに、時代に合わないルールを放置してるのが問題なのかなって思います。長くなりすいません。

  • 馬券生活者さん

    音楽も聴けんのか

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す