スマートフォン版へ

伝説の始まり ディープインパクトの若駒SノーステッキVから20年

  • 2025年01月21日(火) 07時30分
9 35
 日本競馬史上最強馬とも呼ばれるディープインパクトだが、その名が全国区になったのがデビュー2戦目の若駒Sだった。まさに「深い衝撃」となったレースから20年を迎える今年、改めてこの一戦を振り返ろう。

 ディープインパクトは2歳12月の阪神でデビュー勝ち。後に重賞を4勝するコンゴウリキシオーに対し、軽く仕掛ける程度で4馬身差の圧勝。上がり3Fは驚異の33秒1だった。そして迎えた2戦目が年明け1月の若駒S。ここで再び衝撃の走りを見せることとなる。

 単勝1.1倍に支持された一戦、ディープインパクトは少し出遅れて、道中は最後方を追走した。逃げたテイエムヒットベと番手のケイアイヘネシーが後続を大きく引き離す展開。向正面で先頭とディープの差は約20馬身あっただろう。しかし、それでも武豊騎手は慌てるところがなかった。3~4角で馬なりのままジワッと差を詰めると、直線に向くとノーステッキで鋭伸。終わってみれば5馬身差の大楽勝だった。レースの上がり3F36秒1に対し、自身は33秒6。この走りで誰も認めるクラシックの最有力候補に浮上したのだった。

 今年の若駒Sにはディープインパクトの血を引く馬が6頭、登録している。彼らの走りに注目したい。

みんなのコメント 9件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • カトゥさん

    こりゃとんでもない馬が現れたなって大学生ながら思いましたね。
    加速がダビスタかと思うくらいとてつもなく速かった。

  • ハルキングさん

    サンデーサイレンス産駒が猛威を振るっている中でもディープだけは別格な印象を受けたのは鮮明に覚えている、それはオルフェやコントレイルの比でないと記憶している。

  • 白川二郎さん

    このレース、しこたま買ってたから道中絶句したのを昨日の事のように覚えている
    あれからもう20年も経ったのか…

  • リンリンさん

     このレース以前、デビューから話題にはなってた馬…
    しかし衝撃を与えた間違いないレースでしたね(苦笑)

  • angeailesさん

    3歳デビューでも最強を証明できる、というのは未だに凄いなと思います。
    もう20年で時の速さを感じますが、未来に繋がるレースになるのを期待したいですね。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す