スマートフォン版へ

【プロキオンS】サンデーファンデー重賞初V! 定年間近の音無師ラストG1へ弾み

スポニチ
  • 2025年01月27日(月) 05時20分
0 3
 定年が迫る名伯楽に感謝の気持ちを込めた勝利だった。サンデーファンデーを重賞初Vに導いた鮫島駿が検量室前に戻ると「シャーッ!」と歓喜の声を上げ、3月4日に引退となる音無師に抱きついた。「良かったです。昨年から音無先生にたくさんの管理馬を任せていただいて、チャンスを生かせました」と笑みがこぼれた。

 決意に満ちた積極策だった。鞍上が「絶対行こうと思っていました。どの馬が来ても主張する構えでした」と言う通り、最内枠から促してハナを奪う。リズム重視でラップを刻み、3角過ぎからエンジンを噴かせていく。直線で右ステッキを入れると、もうひと伸び。そこから強烈な末脚で迫ってきたのが1番人気の僚馬サンライズジパングだった。「自分が昨年(みやこS1着)乗せてもらって強い馬だと分かっていましたし、何とか振り切ってくれ、という思いでした」と懸命に相棒を鼓舞し、頭差しのいでみせた。

 昨年12月のベテルギウスSに続く連勝。オープン入り後に2桁着順が続き、苦戦する時期もあったが5歳になり、いよいよ本格化を思わせる充実ぶりだ。鮫島駿は「ハイペースで行ってもバテないスタミナを感じます」とうなずき、見届けた音無師は「稽古でも(併せ馬で)遅れていたし、つかみづらいところもあるんですが、レース向きのタイプですね」と目を細めた。

 音無師はこれでJRA重賞90勝。JRA通算994勝とし、1000勝の大台を視界に捉えている。「(僚馬の)ジパングも勝たせてあげたかった。同着が良かったかな」とワンツーに照れ笑いしながら「あと1カ月しかないから欲張らず、最後までやりたい」と気持ちを新たにした。この勝利でフェブラリーS(2月23日、東京)の優先出走権を得て、次走については「まだ決定していない」としながらもラストJRA・G1を視野に入れているだろう。トレーナーとして最後まで管理馬と真摯(しんし)に向き合い、きっちり仕上げていく。

 ◆サンデーファンデー 父スズカコーズウェイ 母ファーストレディ(母の父スマートボーイ)20年5月12日生まれ 牡5歳 栗東・音無厩舎所属 馬主・吉澤ホールディングス 生産者・北海道新ひだか町のグランド牧場 戦績19戦6勝(重賞初勝利) 総獲得賞金1億5743万9000円 馬名の由来は楽しい日曜日。

スポニチ

みんなのコメント 0件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • 「いいね!」の付いたコメントが、まだありません。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す