第30回
シルクロードステークス・G3は2月2日、京都競馬場の芝1200メートルで行われる。
ソンシ(牡4歳、栗東・
中内田充正厩舎、父
ナイトオブサンダー)は1200メートル戦2走目だった前走の
淀短距離Sを快勝した。ス
プリント戦の流れに慣れてきた今回は重賞制覇の期待が高まる。もともと昨年の
ファルコンSでも3着と好走しており、あっさり勝つ場面までありそうだ。
前走で
京阪杯を勝った
ビッグシーザー(牡5歳、栗東・
西園正都厩舎、父
ビッグアーサー)はハンデ戦だけに斤量がカギになりそうだが、2走前に58キロを克服している。連勝中の京都1200メートルも現状はベストだ。
時計勝負になれば強いのが
ペアポルックス(牡4歳、栗東・
梅田智之厩舎、父
キンシャサノキセキ)。発馬がスムーズだった前走のラピスラズリSで逃げ切り勝ち。どんな競馬でもできるのは強みになりそう。
そのラピスラズリSを0秒1上回る時計で同じ日の南総Sを勝った
カピリナ(牝4歳、美浦・
田島俊明厩舎、父
ダンカーク)は上がり馬。勝ち方も着差以上に強く、いきなりの重賞でもハンデ戦なら楽しみがある。
古豪の
ウインカーネリアン(牡8歳、美浦・
鹿戸雄一厩舎、
父スクリーンヒーロー)は
京阪杯で2着に粘った。スピードはまだまだ健在で、地力の高さからも要注意。他にも3連勝中の
セントメモリーズ(牝4歳、美浦・
斎藤誠厩舎、父
エピファネイア)や1200メートル戦にシフトして安定してきた
クファシル(牡5歳、栗東・
池添学厩舎、父
モーリス)など伏兵も多彩だ。
スポーツ報知