▼4着
カピリナ(戸崎)周りが速くて、いつもより抱えるところがなかった。それでも最後はいい脚を使ってくれた。
▼5着
メイショウソラフネ(酒井)前走からゲートで両サイドの馬を気にする面を見せている。内からうまく立ち回れた。
▼6着
プルパレイ(高杉)落ち着いていたし、しっかり脚を使ってくれた。
▼7着
マイヨアポア(北村友)テンについていけなかった。(道中は)
バランス良く走ってくれました。
▼8着
スリーアイランド(幸)状態は良かったが、ゲートをうまく出すことができなかった。
▼9着
ピューロマジック(坂井)牝馬の56.5キロは厳しかった。馬場も乾いた方がいい。
▼10着
レッドアヴァンティ(ルメートル)道中、脚をためて行きましたが勝負どころから反応がじりっぽくなった。
▼14着
ペアポルックス(岩田康)この馬には逆のペースになってついて行きすぎた。
スポニチ