スマートフォン版へ

オーナーブリーダーのアガ・カーン殿下が死去 ダラカニ、ザルカヴァなど数多くの名馬を生産・所有

スポニチ
  • 2025年02月05日(水) 11時54分
13 40
 宗教家、実業家で競走馬のオーナーブリーダーとして一時代を築いたアガ・カーン4世殿下が4日、ポルトガルの首都リスボンで家族に見守られ、息を引き取った。自身が創設したアガ・カーン・デベロップメント・ネットワークが公式サイトで発表。88歳だった。

 1957年に死去した祖父アガ・カーン3世殿下の跡を継ぎ、競走馬事業を展開。シャーガーやデイラミ、ダラカニ、ザルカヴァなど数多くの名馬を生産、所有し、英ダービー5勝、凱旋門賞4勝などビッグレースをものにした。

 アイルランド、フランスに所有するアガ・カーンスタッドで競走馬を生産。自身が指名した後継者は後日、発表される。

スポニチ

みんなのコメント 13件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • 北市さん

    そんなお年だったのですね。
    世界の競馬に貢献ありがとうございました。

  • イケズなキリンさん

    00年頃から本格的に海外競馬も見るようになったこともあり、最初にそして最も好きな海外馬はDalakhaniです。
    後継というほどの産駒は残せなかったですが、あの力強さは忘れられません。
    アガ・カーン4世殿下、どうか安らかに。

  • HKさん

    HK IJJZJyg

    バイアリータークを祖とするヘロド系ジェベルを所有していたマルセルブサックの没落後に馬主事業を引き受けたアガカーン一殿下
    貴殿が居られなければ欧州競馬の歴史は全く異なるものになっていたでしょう
    どうぞ安らかに

  • ルクレールさん

    シンダーも好きな馬の一頭でした。ありがとうございました。

  • リープフェアーさん

    所有馬デイラミの半弟にして……2003年の凱旋門賞馬で、更に欧州の年度代表馬にも選ばれた所有馬ダラカニを愛ダービーで唯一土を付けたのが、同世代の所有馬アラムシャーだったと言う大誤算は……個人的に印象深かったですねw
    そのアラムシャーが返す刀で1度敗れた英ダービー馬へリベンジしてキングジョージも制した以降、同所有馬ダラカニとの使い分けで……引退までの2戦着外が残念でしたけど(´・ω・`)

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す