スマートフォン版へ

【フェブラリーS】コスタノヴァ迫力満点 根岸S覇者が攻めの姿勢で3頭併せ決行

デイリースポーツ
  • 2025年02月20日(木) 06時00分
0 12
 「フェブラリーS・G1」(23日、東京)

 2年連続でJRA最優秀ダート馬に輝いたレモンポップが引退し、不在となった国内ダートマイル最強の座を狙う精鋭が集まった一戦。前哨戦の根岸Sを4馬身差で圧勝したコスタノヴァは19日、美浦Wで3頭併せを決行し、さらなる状態アップを伝えた。一方、栗東坂路では昨年の武蔵野Sを制したエンペラーワケアが好仕上がりを伝え、音無師のラストG1挑戦となるサンデーファンデーも好タイムで状態の良さをアピールした。

 攻めの姿勢を貫いた。根岸S覇者コスタノヴァは、美浦Wで3頭併せ。向正面は僚馬を前後に置いて折り合うと、抜群の手応えで直線に向く。ウッドチップを蹴り上げる走りは迫力満点。最後まで持ったまま、内のアトリウムチャペル(4歳1勝クラス)に半馬身先着、外のヒップホップソウル(5歳オープン)と併入し、6F84秒1-38秒5-11秒6をマークした。

 前走から中2週。デビュー以来、これだけ間隔を詰めるのは初めてだが、木村師は「厩舎に置かせてもらい、体調を毎日見ながら出走するに値するものかどうか判断させてもらいました」とゴーサインを出した経緯を説明する。その上で「馬が元気か、道中で乗り手の指示に従えるか、ゴールに向かってしっかり頑張れるか」と最終追いで課した3つのテーマをクリアしたことを確認。調教役の太田助手も「率直な感触としては、前走より一段上がったかなと感じています」と手応えを伝えた。

 東京ダートでは5戦全勝。抜群のコース実績を残すが、指揮官は「自信にはならないですよ。小心者だから(笑)。そういう分析は皆さんに任せます」と一笑に付す。それでも3走前の欅Sでは2キロの斤量差があったとはいえ、今回の有力馬エンペラーワケアに完勝している。

 4馬身差で圧勝した前哨戦を振り返り、太田助手は「欅Sの時からもう一段上のステージへと思っていた馬。強かったけど、予想以上ではない。こういう馬になってほしいというつもりでやってきました」ときっぱり。ダート路線の頂点獲りへ、この勢いは止まらない。

提供:デイリースポーツ

みんなのコメント 0件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • 「いいね!」の付いたコメントが、まだありません。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す