スマートフォン版へ

「スタミナおばけ」「あんなに圧勝とは…」格上挑戦→6馬身差のぶっちぎりに「4歳世代めっちゃ強いな」

スポーツ報知
  • 2025年03月23日(日) 16時25分
3 5
 23日に行われた阪神大賞典・G2(阪神・芝3000メートル)を圧勝した長距離ホースに競馬ファンの注目が集まっている。

 1着馬に天皇賞・春(5月4日、京都)の優先出走権が与えられる伝統の長距離戦は、池添謙一騎手とコンビを組んだ4番人気のサンライズアース(牡4歳、栗東・石坂公一厩舎、父レイデオロ)が6馬身差で重賞初制覇。昨年の日本ダービーで4着と世代上位の力を示したが、その後は日経新春杯16着、前走の3勝クラス・早春Sでも2着と敗れ、格上挑戦での勝利だった。

 好スタートを切ったサンライズアースは序盤からすんなりハナに立って1周目を周回。2周目の残り1000メートルを過ぎた地点でマコトヴェリーキー(7番人気)に先頭を譲る形で2番手を追走した。4角手前から早めに仕掛けて先頭に並ぶ形で最後の直線を迎えると、あっさりマコトヴェリーキーをかわし、一方的にリードを広げて6馬身差で圧勝した。しかも上がりは最速の35秒0だった。

 この勝利にSNSでは「レイデオロ産駒の希望の星となれ」「終始池添騎手を手こずらせていましたので、本番へ向けての修正が注目」「あんなに圧勝とは…」「格上挑戦とは思えないくらい強い走りに見えた」「他とはレベルが違います!」「この世代のダービー4着馬が弱い訳なかっあ」「天皇賞もサンライズアースかもしれない…」「圧勝やないか!!」「突き抜けた!」「やっぱ4歳つよいな」「スタミナおばけ!」「4歳牡馬軽視できねえや」「強かった、スタミナ凄いな」「今年の4歳世代実は実は強いお馬さんが多いはず」「4歳世代中長距離めっちゃ強いな!」「天皇賞春の主役は4歳世代だな」など驚きの声が上がっている。

スポーツ報知

みんなのコメント 3件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • ぺんたん2025@さん

    今年の4歳世代に関しては、去年の有馬記念や今年のサウジデーでの4勝で結構強いのでは?ってのはあった気がする。

    で、今日のサンライズアースは「3000とか3200とかは持ってこい」って陣営が事前に話してたから狙ったけど、こんなにぶっちぎるとは思ってなかったな(苦笑)

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す