スマートフォン版へ

【日経賞】マイネルエンペラー重賞初制覇 初コンビの丹内祐次騎手は「次の騎乗依頼をきりんさんになって待っています」

スポーツ報知
  • 2025年03月29日(土) 15時55分
17 37
◆第73回日経賞・G2(3月29日、中山競馬場・芝2500メートル、稍重)

 1着馬に天皇賞・春(5月4日、京都)への優先出走権が与えられる重賞は15頭で争われ、2番人気のマイネルエンペラー(牡5歳、栗東・清水久詞厩舎、父ゴールドシップ)が、4角2番手から直線抜け出して重賞初制覇を飾った。勝ちタイムは2分36秒1。

 前走の日経新春杯3着に続く重賞挑戦で見事に初タイトル。全姉は21年のオークスユーバーレーベン、半兄は21年に新潟記念を勝ったマイネルファンロン(父ステイゴールド)で、3きょうだいによる重賞勝利となった。初コンビの丹内祐次騎手小倉大賞典(ロングラン)に続く、今年重賞3勝目。

 2着は5番人気のチャックネイト(ジョアン・モレイラ騎手)、3着は1番人気のアーバンシック(クリストフ・ルメール騎手)が入った。

 丹内祐次騎手(マイネルエンペラー=1着)「乗りやすい馬なので特に不安はありませんでした。4コーナーでは先頭あるいはいつでも動ける位置に行こうと思っていました。思ったより前めに位置が取れたので問題なく運べたと思います。馬場も得意だと思います。力もつけていると思うのでこれからもっと上のところで勝負になると思います。乗りやすいので課題は特にありません。次の騎乗依頼をきりんさんになって待っています」

 清水久詞調教師(マイネルエンペラー=1着)「最後はいい手応えで直線を向いたし、馬場もこういう馬場だったのでね。今は充実していますね。まだ緩さは残っていてパンとしないところがあったけど、前後のつながりもうひとつだったりと、それが徐々に徐々にね。またもうひと伸びすると思います。折り合いますし、全然かかるところがないので3200は問題ないと思います。もともと血統馬でここにくるまで時間がかかって、ようやくですね。春の天皇賞が目標になってくると思います」

スポーツ報知

みんなのコメント 17件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す