スマートフォン版へ

【日経賞】大外枠から先行したリビアングラスが4着 松山弘平騎手は「最後までしぶとく頑張ってくれた」

スポーツ報知
  • 2025年03月29日(土) 17時15分
1 16
◆第73回日経賞・G2(3月29日、中山競馬場・芝2500メートル、稍重)

 1着馬に天皇賞・春(5月4日、京都)への優先出走権が与えられる重賞は15頭で争われ、2番人気のマイネルエンペラー(牡5歳、栗東・清水久詞厩舎、父ゴールドシップ)が、重賞初制覇を飾った。勝ちタイムは2分36秒1。

 前走の日経新春杯3着に続く重賞挑戦で見事に初タイトル。全姉は21年のオークスユーバーレーベン、半兄は21年に新潟記念を勝ったマイネルファンロン(父ステイゴールド)で、3きょうだいによる重賞勝利となった。丹内祐次騎手小倉大賞典(ロングラン)に続く、今年重賞3勝目。

 2着は5番人気のチャックネイト(ジョアン・モレイラ騎手)、3着は1番人気のアーバンシック(クリストフ・ルメール騎手)が入った。

 松山弘平騎手(リビアングラス=4着)「大外枠はこの馬にはよかったと思いますし、1コーナーは馬場のいいところを通すことができました。道中はいい形で運べたんですけど、2周目に入って跳びの大きい馬なので走りづらいところがありました。それでも最後まで、しぶとくよく頑張ってくれました」

 菅原明良騎手(マイネルクリソーラ=5着)「この馬場ではしぶとく脚を使ってくれました。もう少し強気にいってもよかったかもしれません」

 津村明秀騎手(ヴェルミセル=6着)「このなかで牝馬1頭だったんですけど、よく頑張ってくれました。この馬場は大丈夫でした。差のないところで頑張ってくれました。これからが楽しみです」

 横山武史騎手(マイネルウィルトス=7着)「9歳馬でよく頑張ってくれています。若かった時は、あそこからもうひと踏ん張りできたかもしれなかったけど、今日も最後まで頑張って走ってくれました。頭が下がる思いです」

 昆貢調教師(マテンロウレオ=8着)「これだけ馬場が悪いとね。どちらかと言うとスピード競馬の方がいい。走りづらいところもあって、ハミに頼っていた。しかたがないです」

 吉田豊騎手(ハヤヤッコ=10着)「こんな馬場はいいと思っていました。やっぱり右回りだと、勝負どころで内にもたれる面がありました。最後の直線も狭くなったところもありましたしね。9歳ですが、まだまだ頑張れそうですね」

 北村友一騎手(シュヴァリエローズ=12着)「馬場に尽きます。進んでいかなかったです」

 杉原誠人騎手(ホウオウノーサイド=13着)「初めての距離でしたけど、対応してくれました。今日はメンバーが強かったですから、またどこかで頑張ってくれると思います」

 石橋脩騎手(ブレイヴロッカー=14着)「返し馬からいい馬だなと思いました。後ろから行くような馬ですけど、馬場的にもそういう形ではチャンスがないと思ったので、ゲートを出たら先行しようと思っていました。勝った馬についていくような形で、指示通りにうまく走ってくれました。そんなに差のない感じでしたし、順調だったら、どこかでチャンスがくると思います」

スポーツ報知

みんなのコメント 1件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • ゆきぽさん

    コメント行方不明一覧
    9着アラタ(大野騎手)
    11着バ(戸崎騎手)

    マキシは東スポで三浦皇成騎手のコメントがありました。
    >「ゲートに気をつけて乗りました。折り合いに関してはリズム良くいけたけど、3~4コーナーでバランスが取りづらくなりました。最後は盛り返して追いつく感じはありました。あとは馬場だけですね」

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す