スマートフォン版へ

【高松宮記念】秋春スプリントG1連覇狙ったルガルは7着 西村淳也騎手「あの子のリズムで反応してくれたのですが」

スポーツ報知
  • 2025年03月30日(日) 17時21分
2 8
◆第55回高松宮記念・G1(3月30日、中京競馬場・芝1200メートル、良)

 春のG1シリーズ開幕を告げるスプリント王決定戦は4歳以上の18頭で争われ、今週から短期免許で騎乗しているジョアン・モレイラ騎手=ブラジル=が手綱を執った2番人気のサトノレーヴ(牡6歳、美浦・堀宣行厩舎、父ロードカナロア)がG1初制覇を飾った。G1初出走だった昨年のスプリンターズSは1番人気で7着、続く香港スプリントは3着と連敗を喫していたが、今年初戦の大一番で巻き返した。堀調教師は2010、11年に連覇したキンシャサノキセキ以来の3勝目。安田隆行元調教師と並ぶ歴代最多勝に並んだ。モレイラ騎手のJRA・G1勝利は24年桜花賞ステレンボッシュ以来、今年2勝目、通算3勝目。勝ちタイムは1分7秒9。

 2着は1番人気のナムラクレア(クリストフ・ルメール騎手)、3着は6番人気のママコチャ(川田将雅騎手)だった。

 横山武史騎手(トウシンマカオ=4着)「返し馬で具合も心身のバランスも言うことないと思いました。少し力むシーンはありましたが、馬群で我慢が利いて直線もはじけました。ただ、上位が強かったです」

 川又賢治騎手(エイシンフェンサー=5着)「最高の競馬でした。フェンサー自身の競馬をしてくれましたが、マークされる競馬で、逆だったらと思います。これからもっと楽しみです。馬をたたえたいです」

 西村淳也騎手(ルガル=7着)「いつも通りのスタートで、あの子のリズムで反応してくれたのですが…」

 幸英明騎手(ドロップオブライト=8着)「4角までは手応えも良かったです。そんなに負けてませんし、内枠なら違ったと思います」

 北村友一騎手(ビッグシーザー=9着)「スタート一歩目は速くないので、しっかり出していかないとと思っていました。初ブリンカーで本気になるスイッチが入り、行きっぷりは良くなりましたが、もう少し息が入れば良かったです。G1で初ブリンカーは難しかったです」

 武豊騎手(カンチェンジュンガ=10着)「ポジションを取りに行ったぶん、あまり切れる脚を使えなかったね」

 丸山元気騎手(トゥラヴェスーラ=11着)「ロスなく回って、内からでも伸びているんですけどね。最後までしっかり伸びてくれていますよ」

 亀田温心騎手(バルサムノート=12着)「(スタートを)出れば(ハナに)行くかと話していましたが、周りが速く小脚を使えず、あのポジションになりました。スムーズでしたが、最後は切れ負けしました。強い相手と戦って、これを機にレベルアップできれば」

 松若風馬騎手(モズメイメイ=13着)「ある程度のポジションでと思っていましたが、いいポジションに収まりました。ただ、馬場が掘れていて走りにくそうでした」

 菱田裕二騎手(オフトレイル=14着)「想定よりも置かれてしまった。前走の感じならもう少しいけると思いましたが…。最後は伸びているんですけどね」

 国分恭介騎手(キタノエクスプレス=15着)「インに入れてごちゃつくよりは、ためて行きました。きれいなところに出せたが、みんなが伸びていて、最後は(馬の)心が折られた感じです」

 松岡正海騎手(ウイングレイテスト=16着)「馬場が合わなかったですね。ペースも予想以上に速くなってしまった」

 佐々木大輔騎手(スズハローム=17着)「ゲートと返し馬で落ち着きがありました。G1だとポジションを取るのも忙しく、息も入りませんでした」

 岩田康誠騎手(ペアポルックス=18着)「自分の競馬はできました。枠につきますね。中断でも、と思ったけど、外枠だけにね…」

スポーツ報知

みんなのコメント 2件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す