スマートフォン版へ

【大阪杯見どころ】大器シックスペンスがGI初制覇を狙う

  • 2025年03月31日(月) 11時00分
0 5
 元々、ポテンシャルが高かったシックスペンスが素質開花してGIを奪取する。出走を予定している主な有力馬は次の通り。

■4/6(日) 大阪杯(4歳上・GI・阪神芝2000m)

 これまでの戦績が6戦5勝。唯一の敗戦は距離が長く折り合いを欠いた日本ダービーだったシックスペンス(牡4、美浦・国枝栄厩舎)。それでも大きくは負けておらず敗因が明確なら悲観する内容でない。その後は中距離路線を中心に使われて、昨秋に復帰した毎日王冠では、初めての年長馬相手に直線鋭い脚を披露しての差し切り勝ちと高性能ぶりを見せつけた。爪の不安で秋のGI戦線は自重したが、前走の中山記念ではまたもや驚愕の末脚でレコード勝ち。GI戦歴は少ないものの、むしろ能力は断然上位。ここに入ってもヒケは取らない。鞍上は横山武史騎手

 ヨーホーレイク(牡7、栗東・友道康夫厩舎)も古馬になってから初めてのGIだが、この馬のポテンシャルの高さも疑いようがない。エフフォーリアシャフリヤールタイトルホルダーらと同世代で、3歳春のクラシック戦線では、その実力馬たちと鎬を削っていたのだ。その後、目の外傷や屈腱炎を発症して順風満帆とはいかない中でも重賞で常に上位と存在感はタップリ。今回は久しぶりに順調にきていて、GI初制覇も十分。鞍上は岩田望来騎手

 その他、息の長い末脚が武器の皐月賞ソールオリエンス(牡5、美浦・手塚貴久厩舎)、安定感抜群の桜花賞ステレンボッシュ(牝4、美浦・国枝栄厩舎)、条件が好転する昨年の大阪杯の優勝馬ベラジオオペラ(牡5、栗東・上村洋行厩舎)、強豪相手の昨秋の天皇賞(秋)での3着が光るホウオウビスケッツ(牡5、美浦・奥村武厩舎)、勢い十分のロードデルレイ(牡5、栗東・中内田充正厩舎)らが上位争いを演じる。発走は15時40分。

みんなのコメント 0件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • 「いいね!」の付いたコメントが、まだありません。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す