スマートフォン版へ

【皐月賞】北村友一騎手「力を出し切れれば負けない」2歳王者と無敗Vへ自然体で導く

スポーツ報知
  • 2025年04月15日(火) 06時00分
0 10
◆第85回皐月賞・G1(4月20日、中山競馬場・芝2000メートル)

 第85回皐月賞・G1(20日、中山)で、2歳王者クロワデュノールが史上22頭目、3年連続となる無敗Vを目指す。主戦の北村友一騎手(38)=栗東・フリー=が3冠初戦を前に思いを語った。「力を出し切れれば負けない」。ホープフルS覇者が直行Vなら20年のコントレイル以来。王者の力を見せつける。

 デビュー20年目、騎手として円熟の域に差し掛かった北村友が、昨年のJRA賞最優秀2歳牡馬クロワデュノール皐月賞に挑む。デビューから3戦3勝でホープフルSを制し、大本命として迎える大一番だ。

 「ホープフルS組が、しっかりとトライアルや重賞を勝っている。客観的に見ても、ホープフルS組が強いと思います。クロワ自身の能力を、競馬のなかで出せるように。そこが一番のポイントです」

 21年の5月に落馬して、背骨8本を折るなど大けがを負い、そこから復帰までには約1年を要した。しかし、昨年は自身最多タイとなる、JRAで年間重賞7勝を挙げるなど、活躍が目立った。20年の有馬記念(クロノジェネシス)以来のG16勝目となったホープフルSのインタビューでは、自然と涙があふれた。

 「レース後の斉藤(崇史)先生のコメントを読んだら、いろいろと僕のことを思ってくださっていたんだなと。僕もあの時の雰囲気は有馬記念と似ているなと感じていて、感慨深かったです。本当に多くの人に助けてもらって、一人ではあの場に立てていなかったという思いが強いです」

 G1・4勝の名牝クロノジェネシスと同じ斉藤崇厩舎から、再びスター候補生と巡り合った。昨年6月の新馬戦を圧勝。2走前の東京スポーツ杯2歳Sでは万全の状態ではなかったが、きっちりと勝ち切った。

 「初めてまたがった時に走ると思いました。瞬発力が少し足りないかな、と感じていますが、まだこれからです。2走前も動けない体で、上がり33秒3の脚を使ってくれました。対応力がポテンシャルの高さではないでしょうか」

 9日の1週前追い切りでは、栗東・CWコースで6ハロン81秒1―10秒9をマーク。3頭併せの真ん中を、抜群の手応えで半馬身先着した。遅れた2週前追い切りとは違い、鞍上にも笑みがこぼれた。

 「追い切り見ましたか? 正直、2週前は大丈夫かなという印象でしたが、素晴らしい動きをしてくれて、さすがだなと。馬がさらにしっかりしました。(これまでで)今日が一番良かったです」

 段階を踏んで状態も良くなり、もう仕上がりには何の不安もない。初の牡馬クラシック勝利に向けて、自然体でクロワデュノールを導くだけだ。

 「力を出し切れれば負けないと思っていますし、クロワデュノールという名前がどんどん広がってくれたらいいなと。注目されて臨むクラシックは初めてなので、自分の人生にとっても大きい。それ以上のものが得られたらと思います」

 皐月賞を制した時には、どんな景色が広がっているだろうか。また、涙でかすむかもしれない。(山下 優)

 ◆北村 友一(きたむら・ゆういち)1986年10月3日、滋賀県出身。38歳。2006年3月に栗東・田島良保厩舎から騎手デビューし、14勝を挙げて関西放送記者クラブ賞(関西所属新人賞)を受賞。JRA通算939勝。19年の大阪杯(アルアイン)でG1初勝利。G16勝を含む重賞35勝。現役の同期は田村、的場、黛。164・5センチ、51・0キロ。血液型A。

 ◆コントレイルと同じ クロワデュノールは新馬V後、東京スポーツ杯2歳S・G3に続き、ホープフルS・G1を制して最優秀2歳牡馬に輝いた。ここまで皐月賞への直行を含め、20年に史上3頭目の無敗3冠を達成したコントレイルと同じ軌跡をたどっている。最優秀2歳牡馬皐月賞制覇なら、そのコントレイル以来、史上8頭目となる。

 クロノジェネシスで果たせなかった夢の続きを―。斉藤崇調教師は、北村友とのコンビで再度、大舞台に挑むことに喜びを感じている。同馬とは20年宝塚記念有馬記念グランプリ連覇などG13勝をマーク。だが、21年宝塚記念(1着)を含むラスト3戦に、落馬負傷で戦線離脱していた北村友の姿はなかった。

 「また違う馬で一緒に大きなところを目指したい」と話していたトレーナー。桜花賞オークスともに3着に終わり、当時は届かなかったクラシックのタイトルを、クロワデュノールの手綱を任せる北村友と勝ち取るチャンスが巡ってきた。9日の1週前追い切りを終え、「この動きなら大丈夫。順調に来ていることが確認できました」とうなずいたトレーナー。万全の状態に仕上げ、鞍上にバトンを渡す。

スポーツ報知

みんなのコメント 0件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • 「いいね!」の付いたコメントが、まだありません。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す