スマートフォン版へ

万馬券を連発“馬券名人のワザ”を盗め!

  • 2008年12月09日(火) 20時00分
0 0
 競馬界で名実ともに名人として知られる、ベテラン予想家たちの極意が詰まった1冊「鉄板競馬 競馬歴30年以上、馬券名人たちの鉄板録・ぶっこみ道」(グラサン師匠著)が11月22日に発売され話題となっている。

 同書は馬券名人(おっちゃん)たちを丹念に取材し、30年のキャリアだからこそ言える馬券「鉄板の格言」をゲット。その格言を実戦するまでを、軽快なマンガで紹介するこれまでにない馬券攻略本だ。

 快心の一撃から、ぶっこみ(大勝負)条件。おっちゃんたちの教えを活かして、万馬券を取った著者の体験を掲載。内藤繁春元調教師や、マツリダゴッホの生産者でもある岡田牧雄氏なども登場している。

【グラサン師匠プロフィール】
1973年生まれ。京都府出身。競馬歴13年、好きな馬はスプリングバンブー、好きな騎手は熊沢騎手。現在「競馬王」のほか、「パニックゴールド」(ともに白夜書房)などに連載中。ブログ「ネタで買って何が悪い-blog ver.」(URL:http://keibaoh.jugem.jp/)

【目次】
第1話 「パドックのテッパン」赤木一騎
第2話 「ラップのテッパン」上田琢巳
第3話 「牝馬調教のテッパン」川田重幸
第4話 「58年のテッパン」内藤繁春
第5話 「1000のテッパン」岡田牧雄
第6話 「ぶっ込みのテッパン」赤木一騎
第7話 「4コーナーのテッパン」高橋賢司
第8話 「データのテッパン」松沢一憲
特別収録:パリ無茶、テッパンからぶっ込みへ、秘中の秘など

著者:グラサン師匠
定価:945円(税込)
発行元:白夜書房
発売日:11月22日(土)

みんなのコメント 0件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • 「いいね!」の付いたコメントが、まだありません。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す