スマートフォン版へ

みんなの投稿ニュース

2013 三石軽種馬品評会

  • 2014年06月13日(金) 19時28分
  • 0
  • 6
みついし農協と三石軽種馬生産振興会主催の「第58回三石軽種馬育成管理品評会」が11日、新ひだか町三石地区の各軽種馬生産牧場を巡回して行われ、牡の部最優秀にスマイルビジンの2013、牝の部同にドリームヒット2013が選ばれた。

 品評会は軽種馬生産者が育成場に送り出すまでの育成管理技術を競うもので、富沢、本桐、歌笛の3支部から選出された1歳の牡・牝各12頭の計24頭が出陳。今回から馬がよくしつけられ、美しく手入れされ、かつ人馬の信頼関係を感じさせる馬と牧場を表彰するベストターンドアウト賞が新設された。

 この日はあいにくの雨模様の中、審査員のJRA日高育成牧場長と日高軽種馬協会静内種馬場長や関係者が、参加牧場を巡回して馬の立ち姿や歩様を確認していた。

 品評会の結果は次の通り。

 ◇牡の部

 ▽最優秀賞 スマイルビジンの2013(父ワイルドラッシュ)▽優秀賞 ティアランドールの2013(父アドマイヤムーン、前田ファーム)▽優良賞 ラヴリーハントレスの2013(父マンハッタンカフェ、下屋敷牧場)、のびた(父マヤノトップガン、オギオギ牧場)▽ベストターンドアウト賞 ジョーアラマートの2013(父ロージズインメイ、山際牧場)

 ◇牝の部

 ▽最優秀賞 ドリームヒット2013(父エンパイアメーカー)▽優秀賞 スイートカフェの2013(父パイロ、土田農場)▽優良賞 アンダンテ2013(父エンパイアメーカー、上村清志牧場)、ふみ(父シニスターミニスター、平野牧場)▽ベストターンドアウト賞 ウェルカムミレニアム2013(父ドリームジャーニー、木下牧場)
ネタ元のURL
http://www.hokkaido-nl.jp/detail.cgi?id=20294

みんなのコメント0件

新着投稿ニュース

投稿ニュース 注目数ランキング