本日は、英国アスコット競馬場[Ascot Racecourse]で、英国チャンピオンズデー[QIPCO Champions Day]がありました。
G1の1発目 ブリティッシュフィリー&メアステークス(G1)[Qipco British Champions Fillies & Mares Stakes](芝2400m(右)/3歳以上牝馬)です。
出走頭数は10頭。天候は曇り、馬場状態はHeavy(重)でした。
今年は、1馬人気が5倍以上付く大乱戦でした。
レースは、全馬ほぼ差の無い好スタート。先導したのは、ウィルゴーウォーキング[We'll Go Walking](14ブルーウインドS(G3)2着)。2番手のアルバサラー[Albasharah](14ランカシャーオークス(G2)3着)以下に3馬身以上離して逃げた。
全体は、先頭~最後方まで8馬身程の長さで道中進みました。
逃げ馬が残り600mで失速し、押し出されるようにAlbasharahとハダサー[Hadaatha](14オペラ賞(G1)3着)が先頭に立って直線に入る。
その叩き合いは、残り400mで中団からチキータ[Chicquita](13愛オークス(G1)優勝)が抜け出る。そのまま快勝かと思えたが、徐々に外々へとヨレる。そのスキを突いて、マダムチャン[Madame Chiang](14ムシドラS(G3)優勝)が交わして勝利を収めました。
2着は、最後方から馬群を破った新星4歳シルクサリ[Silk Sari](14パークヒルS(G2)優勝)が入った。
Chicquitaは、ゴール前のヨレが響き、3着に敗退。昨年覇者のシールオブアプルーヴァル[Seal Of Approval]は、昨年の伸びが無く5着に敗退しました。
勝ち時計は、2.38.76s。
勝ち馬のMadame Chianは、牝3歳。通算成績 5戦3勝。初のG1勝ちを収めました。
鞍上は、J.クローリー騎手。調教師は、D-M.シムコック調教師。
血統は、父:Archipenko、母:Robe Chinoise(母父:Robellino)。
----------------
【追記1】ネタ元URLは、公式結果表[Sporting Lifeより]です。
【追記2】血統表URL: http://www.pedigreequery.com/madame chiang2 [Pedigree Queryより]
【注記】レース映像は、見つかれば、コメント欄に掲載します。
- ネタ元のURL
- http://www.sportinglife.com/racing/results/18-10-2014/ascot/result/633888/qipco-british-champions-fillies-amp-mares-stakes-group-1