27日、96年の
天皇賞・秋(GI)を制した
バブルガムフェロー(牡17)が種牡馬として供用されていたブ
リーダーズスタリオン
ステーション(北海道沙流郡日高町)で26日に肺炎のため死亡したと
JRAから発表があった。
バブルガムフェローは
父サンデーサイレンス、
母バブルカンパニー(
その父Lyphard)という血統で95年10月美浦・
藤沢和雄厩舎からデビュー。2戦目で勝ち上がると、3連勝で朝日杯3歳S(GI)を勝利。翌年ス
プリングS(GII)を快勝後に骨折が判明、クラシックの出走は叶わなかった。
毎日王冠(GII)3着を経て挑戦した
天皇賞・秋では、3歳馬としては
JRA史上初の天皇賞制覇を飾った。
翌年連覇を狙った
天皇賞・秋は、
エアグルーヴとの一騎討ちの末、2着に惜敗。続く
ジャパンカップ(GI)でも3着に敗れ、これが現役最後のレースとなった。通算成績13戦7勝(重賞5勝)。
引退後は社台スタリオン
ステーションで種牡馬として活躍。
アッパレアッパレ(
名古屋グランプリ)、
アーリーロブスト(
京成杯)らの重賞馬を輩出していた。
◆サラブレッドブ
リーダーズクラブ 遠藤氏のコメント
「
バブルガムフェローは、3月より熱発が続き、担当獣医師が治療にあたっておりましたが、症状が改善せず、4月上旬に社台ホースクリニックで診察を受け、「肺炎」との診断を受けました。その後、種付け業務を完全休養し、治療に専念しておりましたが、その甲斐もなく昨晩午後8時40分死亡しました。
これまで同馬を応援して下さったたくさんのファンの方々、ご支援いただいた馬主はじめ関係各位にお礼申し上げます。同馬の冥福を心よりお祈りいたします。」