スマートフォン版へ

みんなの投稿ニュース

10月22日豪州Moonee Valley 競馬(2)

  • 2011年10月23日(日) 01時14分
  • 2
  • 0
 分割2回目のタレコミ投稿は、豪州のムーニーバレー競馬場で行われたメインの8R G? Cox Plate(芝2040m)です。
 
 出走頭数は14頭。レースは、人気の Helmet(牡3) が逃げ、Lion Tamer(牡4)が2番手に付けて淡々と流れる展開。残り800mを切る段階で先を行く2頭は、後続の追い上げを受けて、失速。勝ったのは、単勝10番人気のPinker Pinker(牝4)。中段から徐々に捲り上げ、2着のJimmy Choux(セン4)に1 1/4馬身の差を付けて勝利を挙げました。
 人気のHelmetは8着、Lion Tamerは、殿負けを喫しました。

【余談】このレース、例年10日後のメルボルンC(G1)(5年前の日本馬の1・2finishが懐かしい!)に向かう馬と中距離馬の激突があるが、今回の決着でメルボルンCの有力候補は、全くいなくなりました。
ネタ元のURL
http://www.breednet.com.au/ResultsDisplay2.asp?v=Moonee Valley&D=22/10/2011

みんなのコメント2件

  • おにぎりくん

    おにぎりくん

    Pinker Pinkerを管理しているユーレル師は、84年ロサンゼルス五輪の馬術競技へ出場経験がある元オリンピック選手で、近年では短距離・マイルでG1・8勝を含む重賞16勝を挙げたApache Catも手懸けている。
    今後についてはメルボルンCへ登録しているが参戦するかは馬主と協議する予定で、師自身はもう十分な仕事をしてくれたと参戦には消極的な姿勢。

    一方、昨年の豪G1ヴィクトリアダービー馬で今季も前々走の豪G1アンダーウッドSでG1・2勝目挙げていたLion Tamerは、最下位で入線後に左後脚を骨折を発症したため安楽死処分が取られた。

  • ぶっちぃ

    ぶっちぃ

    ここ2週クレイグ・ウィリアムズ騎手の好騎乗が目立ちます。先週の豪G1コーフィールドCも見事でしたが、このコックスプレートでも4角のコース取りがチャーチルダウンズでのカルヴィン・ボレルにも劣らない鋭いすくいっぷり。絶妙のタイミングで先頭に立った Jimmy Choux も抵抗できませんでした。1番人気に推された Helmet は3歳春の段階では荷が重かったという印象です。