今日、宝塚記念(G1)がありました。'グランプリ'は終わり・・・という訳にはいきません! まだ今日は、『グランプリ』の名打つG1があるのです!
フランスのサンクルー競馬場[Hippodrome de Saint-Cloud]で、サンクルー大賞(G1)[Grand Prix de Saint-Cloud](芝2100m(左)/4歳以上)がありました。
出走頭数は9頭。馬場状態は bon(良)でした。
今年の見所は、凱旋門賞(G1)3連覇をかけて現役続行中のトレヴ[Treve]が、単勝1.3倍の圧倒的本命に推され、そのパフォーマンスに注目が集まりました。
レースは、ドルニヤ[Dolniya](15ドバイSC(G1)優勝)が行き脚つかず、最後方の追走で幕が開く。先頭に立ったのは、Treveのペースメーカー アルタイラ[Altaira]。その後に、フリントシャー[Flintshire](14香港ヴァーズ(G1)など G1 2勝)、マナティー[Manatee](15シャンティ大賞(G2)優勝)が付ける。
大本命Treveは、その2頭の後の4番手に付けた。
序盤~向正面では、逃げ馬が2番手を2~3馬身離して逃げる。全体は、先頭~最後方まで8馬身の展開。3コーナーにかけて、ペースメーカーAltairaは、大きく逃げを打ち、後続もスパートをかけ始める。
逃げ馬が役目を終えて、直線の戦いへ。その叩き合いは、Flintshireと外から襲うTreveの一騎打ち。その後で馬群を縫って、Dolniyaも襲い掛かる。
最後はTreveが、内で懸命に粘るFlintshireに1 1/4馬身差を付けて、叩き落とす快勝を収めました。
2着は Flintshire。3着は Dolniya。2着から離されての完敗でした。結局、昨年の凱旋門賞(G1)の1-2finishでアッサリ決まりました。
勝ち時計は 2.27.59s。
勝ったTreveは、G1は 5勝目。
騎乗騎手は、T.ジャルネ[Thierry Jarnet]騎手。調教師は、C.ヘッドマーレック[Christiane Head-Maarek]調教師。
血統は、父:Motivator、母:Trevise(母父:Anabaa)
----------------
【追記1】
ネタ元URLは、公式結果表[Paris-Turfより]です。
【追記2】
●血統表URL: http://www.pedigreequery.com/treve3 [Pedigree Queryより]
【追記3】
レース映像は、Fullで下記URLより閲覧出来ます。
●レース映像URL : https://www.youtube.com/watch?v=zjNIjm2kV6E [Group Oneより/Full]
- ネタ元のURL
- http://www.paris-turf.com/toutes-les-courses/reunion-du-2015-06-28-a-saint-cloud/grand-prix-de-saint-cloud-945627