スマートフォン版へ

みんなの投稿ニュース

JRAがキッザニアに厩務員、獣医師体験施設

  • 2015年07月21日(火) 07時10分
  • 1
  • 4
 子どもたちに動物の命を大切にする仕事を体験してもらおうと、日本中央競馬会(JRA)は、兵庫県西宮市のキッザニア甲子園(甲子園八番町)に、実物大の馬のロボットを使い、厩務員や獣医師の職業を体験できる「ホースパーク」パビリオンを10月中旬からオープンする。

 パークは、厩舎に見立てた作りで、厩務員は、ブラッシングや体調に合わせた餌やり、馬房の清掃を。獣医師は、聴診・触診・検温などで体調を確認する仕事を行う。

 また、馬具を装着したシミュレーターの乗馬コーナーもある。厩務員と獣医師の定員は1回(約30分)3人、乗馬は1回(約25分)4人となっている。


(以下省略)


(神戸新聞NEXT 7月20日)


【補足】
キッザニア甲子園ホームページ
http://www.kidzania.jp/koshien/

阪神競馬場からキッザニア甲子園まで50分くらいなので、関西近辺にお住まいの方であれば、親子で競馬場で遊んでからキッザニアの第2部に行く、という競馬づくしの休日が可能かもしれません。
ネタ元のURL
http://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/201507/0008225220.shtml

みんなのコメント1件

新着投稿ニュース

投稿ニュース 注目数ランキング