グレープブランデーとクラーベセクレタ、ほぼ同じ位置取りからの競馬でこの着差は、クラーベが3コーナーで外にふくらむ感じで、わずかにスムーズさを欠いたあたりが影響したのかな。それでも逆転まではいたらない着差で、ここではグレープがわずかに上だったということでしょう。
逆にいえば、中央の牡馬相手に勝ちにいって一歩も退かなかったクラーベはやはり強かった。陣営としては、カイ食いが細いクラーベをわずかに馬体重プラスで出走させられた時点で、やるべきことはやったと胸を張れると思う。負けたとはいえ今後の自信にもなったのでは。まずは夏場をゆっくり過ごして馬体を回復させて、できればJBCレディスクラシックでラヴェリータとの最初で最後の対決が見たいかな。
エクスペリア-xperia- gVgXVSA
負けて尚強し