今日は、仏のシャンティ競馬場[Hippodrome de Chantilly]で、仏牝馬クラシック 仏オークス(G1)[Prix de Diane Longines](芝2100m/3歳牝馬)が行われました。
出走頭数は16頭。天候は曇り、馬場状態は Bon(良)でした。
今年の見所は、6戦無敗を誇る仏1000ギニー馬 ラクレソニア[La Cressonniere]が、無敗の仏2冠牝馬を達成するかが焦点となりました。
レースは、全馬差の無いスタート。ハナを切ったのは、注文を付けて クールモア[Coolmore](15パークS(英G3)優勝)が切る。その後に、ジィソワーヴ[Gysoave](新馬勝ち)が直後に付ける。
有力所は、スイスレンジ[Swiss Range](16英LT優勝)が、好位置3番手集団に付ける。La Cressonniereは、中段のやや外目に付けた。
道中は、ゆったりとした流れで、先頭~最後方まで約6馬身以内に固まって進んだ。
勝負所に入ると、ピッチが上がり、馬群が一気に横に広がリ直線へ。
直線の叩き合いは、残り300mを切る辺りまでまさに横一線。最後に直線で抜け出たのは、La Cressonniereと内から出たレフトハンド[Left Hand](16サンタラリ賞(仏G1)4着)。
ゴール板までの死闘は、La Cressonniereが、きっちりと抵抗するLeft Hand以下を完封。無敗の牝馬2冠を達成しました。
2着は、最後まで抵抗したLeft Hand。3着は、後方馬群から遅れて突っ込んだ ヴォルタ[Volta](16サンドリガム賞(仏G2)優勝)が入りました。
勝ち時計は 2.09.45s。
勝った La Cressonniereは、通算7戦無敗。
管理調教師は J-C ルジェ[Jean-Claude Rouget]調教師。勝利騎手は クリスチャン デムーロ[Cristian Demuro]騎手。
血統は、父:Le Havre、母:Absolute Lady(母父:Galileo)。
----------------
【追記1】
ネタ元URLは、このレースの結果一覧表[Paris-Turfより]です。
【追記2】
勝ち馬の血統表を以下に記載します。
●血統表URL: http://www.pedigreequery.com/la cressonniere [Pedigree Queryより]
【追記3】
レース映像を付記しておきます。
●レース映像URL : https://www.youtube.com/watch?v=92pOed2WFOM [Chaine Equidiaより/全映像]
- ネタ元のURL
- http://www.paris-turf.com/programme-courses/2016-06-19/reunion-chantilly/resultats-rapports/prix-de-diane-longines-978381