スマートフォン版へ

ビッグサンデー産駒初勝利

  • 2004年06月24日(木) 14時51分
0 0
 24日、札幌競馬場で4R行われた、JRA認定競走アタックチャレンジ2歳(ダート1000m)で、五十嵐冬樹騎手騎乗の7番人気サキノリュウオー(牡2・北海道・石本義孝厩舎)が優勝。同馬の勝利が、新種牡馬ビッグサンデー産駒の初勝利となった。クビ差の2着に9番人気ヤマノチケット、3着に3番人気パークリーアケコが入った。勝ちタイムは1分02秒7(良)。2戦連続2着が続く1番人気のハッピーママは6着に、2番人気のダブルサイクロンは8着に敗れ、3連単121,410円の高配当になった。

 サキノリューオーは、父ビッグサンデー(父サンデーサイレンス)、母サキノサンサン(その父ギャロップダイナ)という血統。父のビッグサンデーは、97年スプリングS(G2)、98年マイラーズC(G2)、東京新聞杯(G3)など重賞3勝し、同年のマイルCS(G1)ではタイキシャトルの2着している。

 5RのJRA認定競走ルーキーチャレンジ2歳(ダート1700m)は、五十嵐冬樹騎手騎乗の2番人気ナチュラルセブンが、2着4番人気のバトルノホシに3馬身差を付けて快勝。勝ちタイムは1分54秒2(良)。ハナ差の3着にセンリョウバコ、1番人気のオーバンハヤテは4着に敗れた。

 ナチュラルセブンは、父ホワイトマズル母セキノカツヒメ(その父ペール)という血統。父の産駒には、今年の天皇賞・春(G1)を制し、ゴールドC(英G1)に挑んだ(9着)イングランディーレ(牡5・美浦・清水美波厩舎)などがいる。ナチュラルセブンは前走フレッシュチャレンジが2着で、2戦目の勝ち上がりとなった。

 6RのJRA認定競走フレッシュチャレンジ(ダート1700m)は、齊藤正弘騎手騎乗の1番人気フジタカムサシ(牡2・北海道・成田春男厩舎)が快勝した。3馬身差2着には、半姉にバプティスタ(父サンデーサイレンス)、半兄にジャズアップ(ジェイドロバリー)を持つアシッドジャズが入った。勝ちタイムは1分53秒9(良)。3馬身差3着にヒノデグローリーが入った。

 フジタカムサシは、父カコイーシーズ母モガミチャチャ(その父モガミヤシマ)という血統。叔父に99年函館3歳S(G3)を勝ったチトセシャンハイがいる。

 他に、2Rの2歳牝馬未勝利(ダート1000m)は、渋谷裕喜騎手騎乗の6番人気パエミ(牝2・北海道・佐々木一夫厩舎)が、2着8番人気のエムエヌローズに1馬身差を付けて勝っている。勝ちタイムは1分02秒9(良)。3馬身差の3着にピュアメモリーが入り、1番人気に支持されたグラスワンダー産駒プロージットは、10着に敗れている。

 パエミは、父リンドシェーバー母ピレネー?(その父ストラダビンスキー)という血統。半姉に01年スプリンターズCや、読売レディス杯を勝ったシズノサンデー(父ラシアンボンド)がいる。パエミは3戦目での初勝利。

みんなのコメント 0件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • 「いいね!」の付いたコメントが、まだありません。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す