スマートフォン版へ

クラーベセクレタが7馬身差圧勝で重賞10勝目/しらさぎ賞

  • 2012年04月25日(水) 17時45分
4 12
 25日、浦和競馬場で行われた第50回しらさぎ賞(3歳上牝、SIII・ダート1400m、1着賞金1500万円)は、戸崎圭太騎手騎乗の圧倒的1番人気(単勝1.0倍)クラーベセクレタが、2番手追走から抜け出して後続を突き放し、4番人気ツキノテンシに7馬身差をつけ圧勝した。勝ちタイムは1分28秒3(稍重)。さらに3/4馬身差の3着に7番人気センゲンコスモが入った。

【勝ち馬プロフィール】
クラーベセクレタ(牝4)
父:ワイルドラッシュ
母:シークレットルーム
母父:タイキシャトル
厩舎:船橋・川島正行
成績:17戦11勝(重賞10勝)
主な勝ち鞍:11年クイーン賞(交流GIII)、11年羽田盃(大井)、11年東京ダービー(大井)など

みんなのコメント 4件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • 名声オペラさん

    レース映像見ましたが、次元が違いすぎます。他の馬が追って、ムチを打ってるのに一頭だけ持ったままで先頭に。地方の中では結構いいメンバーのはずなのに。
    牝馬ダート界がラヴェリータが引退してミラクルレジェンドの一人横綱になるかと思いきや、地方からこんな強い馬が出てくれると面白くなりますね。

    いつかJRAの牡馬も倒せるように頑張ってください。G1でみてみたいな。

  • ろひっみ@さん

    現地で観戦してきました。強かったですね。

  • ゆ?ゆ?さん

    もう一度中央でその姿が見られるのを楽しみにしています。

  • イジノさん

    まさに圧巻。
    センターとひな壇芸人ぐらいの差がありましたね。

    にしても今日は締め切ってから発走まで5分以上かかりました。
    ホントにレース始まるのか不安になりました。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す