【注目馬動向】皐月賞2着クロワデュノール、アンタレスS7着ヤマニンウルスはともに放牧へ
【青葉賞予想オッズ】エネルジコが予想1番人気
【マイラーズC】「エア軍団」が5年3カ月ぶりのJRA重賞勝ちなるか エアファンディタが末脚勝負にかける
ミッキーファイト ルメールとのコンビで帝王賞へ
【注目馬動向】皐月賞3着マスカレードボールは24日に放牧 次走は日本ダービーを予定
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
一番いい配当を頼む IGhUcw
非表示
1200以下に限れば間違いなく日本競馬史上最強クラスのアグネスワールドの血は残せなかったか。受胎率の問題もあったけど、惜しいことだ。一応オーストラリアに後継種牡馬がいるけど初年度産駒デビュー済みのはずなのにさっぱり動向を聞かないから厳しいのかもしれない。
ウオッカの当歳 ZYQhUCA
交流重賞とはいえ、重賞6賞もしているのに種牡馬になれないんですね。厳しい世界です…。でも、乗馬と聞くとどうしても最悪の事も頭をよぎってしまうけど競馬場の乗馬と聞くとホッとします。お疲れ様でした。
名声オペラ FQgDU4c
脚部不安があり、終盤は思うようにレースに出走できず、芝にチャレンジしたり、なんか噂ですけど障害の練習もしていたとも聞きました。いろいろ復帰させようと試行錯誤したようですが、年齢的にも仕方ありませんね。ですが一時代のダート短距離界を引っ張った馬であることは間違いありません。ブルーコンコルド、メイショウバトラー、ドンクール、ニホンピロサートなど、良いライバルにも恵まれました。長い間頑張りました。お疲れさまです。
嵐流王 FkcnaIk
三歳時のヒヤシンスSでデムーロ騎乗で二着に来てくれてかなり儲けさせて頂いていらい追いかけてました。本当にお疲れさまでした。
【船橋競馬 かしわ記念】選定馬を発表 フェブラリーS優勝馬コスタノヴァがエントリー
「里見夢境」が香港で雪辱期す 絶好調のモレイラ騎手「相手は強いけど、僕の馬も高い能力がある」
【青葉賞】ペルーサ唯一の重賞勝利から15年 無敗かつ4馬身差の圧勝劇を振り返る
【皐月賞レース後コメント】ミュージアムマイル J.モレイラ騎手ら
有馬記念制したレガレイラ 凱旋門賞に登録
【天皇賞(春)】ヘデントール、ジャスティンパレスらが登録
ジオグリフが右前脚の球節部を骨折 豪州遠征でG1連闘
【天皇賞(春)想定】ジャスティンパレス、ブローザホーンなど13頭