スマートフォン版へ

アグネスジェダイが引退、乗馬に

  • 2012年05月17日(木) 14時48分
4 2
 2005年の東京盃など、ダート短距離の交流重賞を6勝したアグネスジェダイ(牡10歳 栗東・森秀行厩舎)が、今日付けで競走馬登録を抹消した。

 アグネスジェダイは今後、函館競馬場で乗馬となる予定。

アグネスジェダイ

重賞6勝
05年 サマーチャンピオン(GIII・佐賀)
    東京盃(GII・大井)
06年 さきたま杯(GIII・浦和)
    北海道スプリントカップ(GIII・札幌)
    クラスターカップ(GIII・盛岡)
07年 北海道スプリントカップ(JpnIII・旭川)

JRA通算成績 23戦2勝  4599万円
地方通算成績 23戦6勝  2億5530万円
海外通算成績  3戦0勝  542万4900円

(JRA発表)

提供:ラジオNIKKEI

みんなのコメント 4件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • 一番いい配当を頼むさん

    1200以下に限れば間違いなく日本競馬史上最強クラスの
    アグネスワールドの血は残せなかったか。
    受胎率の問題もあったけど、惜しいことだ。

    一応オーストラリアに後継種牡馬がいるけど
    初年度産駒デビュー済みのはずなのに
    さっぱり動向を聞かないから厳しいのかもしれない。

  • ウオッカの当歳さん

    交流重賞とはいえ、重賞6賞もしているのに種牡馬になれないんですね。
    厳しい世界です…。

    でも、乗馬と聞くとどうしても最悪の事も頭をよぎってしまうけど競馬場の乗馬と聞くとホッとします。
    お疲れ様でした。

  • 名声オペラさん

    脚部不安があり、終盤は思うようにレースに出走できず、芝にチャレンジしたり、なんか噂ですけど障害の練習もしていたとも聞きました。いろいろ復帰させようと試行錯誤したようですが、年齢的にも仕方ありませんね。

    ですが一時代のダート短距離界を引っ張った馬であることは間違いありません。ブルーコンコルド、メイショウバトラー、ドンクール、ニホンピロサートなど、良いライバルにも恵まれました。

    長い間頑張りました。お疲れさまです。

  • 嵐流王さん

    三歳時のヒヤシンスSでデムーロ騎乗で二着に来てくれてかなり儲けさせて頂いていらい追いかけてました。本当にお疲れさまでした。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す