中京11Rの
CBC賞(3歳以上GIII・芝1200m)は、2番人気
マジンプロスパー(
浜中俊騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分08秒7。3/4馬身差の2着に7番人気
スプリングサンダーが、3/4馬身差の3着に1番人気
ダッシャーゴーゴーがそれぞれ入線。
マジンプロスパーは栗東・
中尾秀正厩舎の5歳牡馬で、
父アドマイヤコジーン、
母ハリウッドドリーム(母の
父バブルガムフェロー)。通算成績は18戦8勝となった。
レース後のコメント
1着
マジンプロスパー 浜中俊騎手「強かったですね。先行力があり、後ろの馬をあまり引きつけるよりも少し早めに仕掛けて持久力を生かすレースの方がいいと思っていました。ですから、意識的に早めにいきました。前走でGIに出走して、メンタル面でも強くなりました。この先が楽しみです。厩舎サイドはサ
マースプリントシリーズを目標にしていますが、秋の大舞台でも活躍してくれると思います」
2着
スプリングサンダー 四位洋文騎手
「スタートでの遅れは想定内でした。あまり前に行く気はなく、久々の1200mでもあったので小細工せず、ジックリと行きました。今は1200mの方がいいかもしれませんね。後ろからの競馬をしたのは上位ではこの馬だけですし、いい内容だったと思います。次走は札幌の
キーンランドCのようですが、今から楽しみです」
3着
ダッシャーゴーゴー 安田隆行調教師
「道悪になってしまった上に59キロでしたからね……。GIに向かうには克服しないといけないとは思っていましたが、よく走ってくれました。次につながると思います」
4着
オウケンサクラ 太宰啓介騎手「うまく流れに乗って、坂を上がってからもしぶとかったですね。上位の強い馬に迫っていきましたからね」
5着
エーシンヒットマン 藤岡康太騎手
「イメージ通りの競馬ができました。馬場のいいところを選んで走らせましたが、一瞬伸びかけたものの、坂で止まってしまいました」
6着
リーチザクラウン 北村友一騎手「1200mは2度目でしたし、思った以上について行けました。よくがんばってくれたと思います」
提供:ラジオNIKKEI