2017年に入りました。そんな中、昨年度の内容の集計に関するNewsが入りました。
全米の昨年度(2016年度)の種牡馬に関する集計が、1/2[日本では、昨夜]にまとまりました。その全米の種牡馬の産駒の獲得賞金合計額による、北米リーディングサイアー[Leading Sire in North America]は、
タピット[Tapit](牡16)
に決定しました。
産駒の獲得賞金額は、19,245,888ドル[約22億6050万円]。第2位の カーリン[Curlin](牡13)の獲得賞金額 12,735,943ドル[約14億9588万円]に約1.51倍の差を付けて、首位種牡馬に輝きました。
また、Tapitは、この結果を以って、2014~2016年まで3年連続の北米首位種牡馬に輝きました。
昨年度に関するNewsをお伝えしました。
-------
【追記1】
ネタ元URLは、Bloodhorseに、昨日に集計完了した、2016年度の北米種牡馬獲得賞金一覧です。
【追記2】
【追記1】で集計された結果一覧は、Equineline.comによる集計結果一覧です。
なお、1位~150位までの全獲得賞金Listが掲載されています。また、馬名をclickすると繋養先・代表産駒の閲覧が出来ます。種牡馬名の右のマークをclickすると、血統表の閲覧が可能です。
また表の項目は、左から、
・#[順位]
・Stallion[種牡馬・その父・繋養初年度]
・'17 Stud Fee/ Farm[来年度の種付価格・繋養先]
・Rnrs[出走数]
・Wnrs[全勝利数]
・Rpt. Wnrs[勝ち馬頭数]
・BT SWrs[LT以上の勝ち上がり頭数]
・BT SWs[LT以上の勝利数]
・GSWrs[重賞勝ち数]
・G1SWrs[G1勝利数]
・Chief Earner(Earnings) ['16最高獲得賞金馬]
・'16 Earnings[2016年獲得賞金額]
となっています。この一覧で、北米競馬を種牡馬という観点で理解する事が出来る一覧です。是非、御覧下さい。
- ネタ元のURL
- http://www.bloodhorse.com/horse-racing/thoroughbred-breeding/sire-lists/general