レースでは出ムチが入ったヴィルシーナがスローペースを作り、
道中でチェリーメドゥーサがまくって大逃げ。
どちらも正攻法で負かすことが難しいゆえの妙手、奇策。
しかしジェンティルドンナと岩田騎手は中団で折り合いをつけながら
4コーナーから仕掛ける、いわば王道のレースで勝利をモノにした。
馬の強さを信じた岩田騎手、それに応える実力を持った
ジェンティルドンナの信頼でつかんだ三冠だった。
無論、スローペースでヨーイドンの凡戦ムードをまくりで崩した
チェリーメドゥーサと小牧騎手、ジェンティルドンナに馬体を併せて
最後まで勝負をあきらめなかったヴィルシーナと内田博幸騎手。
二組のコンビの健闘も讃えられるべき。
あれでジェンティルドンナの強さがより浮き彫りとなった。
ジェンティルドンナ、牝馬三冠おめでとう!
レース前からかなり気性が激しくて、結構汗もかいてました。
そんな中でチェリーメドゥーサの奇策に途中から一気にペースが上がるタフなレース展開。
相当キツいレースだったと思います。
でもそんな中で最後きっちり勝ち切った。牝馬三冠にふさわしい能力だと思います。
岩田騎手もゲートで足痛めたらしいけど集中して乗れました。すごいです。
ヴィルシーナはホントジェンティルがいなければ牝馬三冠だったかもね。
夏からのプラス体重、そして最後のもう一伸び、精神面、かなり成長してると思いました。
これからもライバルとして打倒ジェンティルを目指して欲しいです。
チェリーメドゥーサは残り100mまで大波乱かと思いました。
勝ち馬とも大差ない掲示板、小牧さんナイスでした。いいレースになりました。
【TCK】羽田盃の出走予定馬15頭を最終発表 雲取賞Vのジャナドリア、京浜盃制覇のナチュラルライズなど
豪州から帰国のジオグリフ 再検査で新たな骨折箇所が判明
2000勝あと1のルメール騎手 今週は東京で13鞍に騎乗 武豊騎手を超える最少騎乗回数での達成へ
【香港・QE2世C枠順】三冠牝馬リバティアイランドは11番ゲート、日本ダービー馬タスティエーラは10番ゲート
【注目馬動向】ドウデュースの弟エンダードラゴンが初の芝に挑戦 武豊騎手とメルボルンTで2勝目狙う