スマートフォン版へ

ジャングルポケットがブリーダーズSSに無事移動

  • 2012年12月15日(土) 11時00分
5 6
 2001年の年度代表馬ジャングルポケット(牡14歳)が、社台スタリオンステーションから12月13日、日高町のブリーダーズ・スタリオン・ステーションに移動した。

 ジャングルポケット父トニービン母ダンスチャーマー(その父ヌレイエフ)という血統。通算成績は13戦5勝。ダービー、ジャパンカップ共同通信杯札幌2歳Sに優勝したほか、天皇賞・春2着、皐月賞3着、菊花賞4着と活躍した。

 2003年に社台スタリオンステーションで種牡馬となり、オウケンブルースリ(菊花賞)トールポピー(オークス阪神ジュベナイルフィリーズ)トーセンジョーダン(天皇賞・秋)ジャガーメイル(天皇賞・春)アヴェンチュラ(秋華賞)クィーンスプマンテ(エリザベス女王杯)などの活躍馬を送っている人気種牡馬だ

 来春の種付料は受胎条件150万円と発表されている。

みんなのコメント 5件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • 殿一気の逃げ切りさん

    根拠はないけど、社台の良血牝馬より、
    今後むしろ日高の牝馬からこそ強いのが出るような気がする。いや、そうあってほしいな。

  • もんぷさん

    社台がこの血を手放すとは…

    何か裏がありそうですなぁ。

    ジャンポケ産駒の出来があまりよくなくなってきているとかそんなんではないでしょうか?

    今までのジャンポケの代表産駒の多くがノーザンファーム生産。今後は今まで以上は期待するのは厳しいのではないでしょうか。

  • 六甲のおいしい人さん

    社台は見切りつけるのが、早いな・・・。

    カンパニーの仔のデキが良いっていうことが、
    決め手になったのかな。

  • ぼう0508さん

    色々な意味で期待できるニュースです。
    まだまだ活躍して欲しい種牡馬です。

  • ゲストさん

    日高は歓喜の渦だな

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す